残しておきたい雑談がある

リニューアルしたなぽりんブログ。(日常報告よりちょっとまとまったネタ)

絵のパースの話(自分用) 初出:2009.10.10

自分で考えた絵を描く方法の話とか

は、家族に知られるとなぜか、かなりはずかしいので、ここにこっそり書くのですよ。
人物画のパースの話ですぜ。
まあようするに、二点透視で背景を描くのに、
よく使う消失点の距離が知りたかったのです。
結論からいうとできあがりフレーム長辺の2倍以上の幅のある紙*1を用意しておいて消失点を端っこにかきこみ、作画したあとでいらんところを消す、
ということでいいみたい。
あとは同じコマでも視野角を意図的にもっとせまくしたり(ぐっとズームイン)、格子が左右に傾いてたりすると、消失点を描くのに必要な紙の幅がもっと長くなりますが、一点透視とパース方眼紙で切り抜けろ。がんばれ。

人物が立っていて近いとき

160センチの目の高さの人と160センチ離れて、その人の目をみたときに、視界の下の端っこにつま先までちょうど入る視野角は、90度ですが、そんなにいっぺんに見えるひとは魚眼レンズつけてる人*2以外、いません。ちなみに、このとき、背景では二点透視の消失点が2ついっぺんに視野に入ることがあります*3

つか二点透視の消失点を強引に画面内にむりやりおさめようとしたらこうなりましたという。
視野のはしっこのものは魚眼レンズ写真的に平たくつぶれてのびます、視野角50度以上は結局そうなるもんなんだろうなあ。でも少しだけゆがんでるそのゆがみを立体感として愛でる(ひらきみたいな絵は不自然)という鑑賞者のためにパースがあるのでしかたない。

人物が立っていて遠いとき(いつもの)。

水平線=目の高さをへそ高さにするのがセオリーともいいますが、今回は立ってる人の目の高さで。
3メートルくらい離れて150センチの目の高さの人の目をみたときに足先までもちょうど視野に入る視野角は、約50度です*4。これでも少し広い感じです。40度しか見えないという人がいるのもうなずけます。このとき、50度(左右に25度ずつ)を、90度(左右に45度ずつ)に増やし、二点透視の消失点がどこにあるか探すと、相手の人の目の中心から、左または右に3メートル離れたところに2つあるのが見つかります。

ところが、これは左右に均等に見ているからです。
二点透視の消失点は常に視野角で90度だけ離れて存在するのですが、45度ずつでなく傾くことがあります。80度と10度のように不均等な傾きになると、

80度側には、300センチ*5の5.6倍伸ばしたところ*6に発見できます、紙のつぎたしが大変です。一方で10度側は300センチの0.17倍*7で、相手の目から図内距離で50センチずれたとこ。1点透視に近い。

実際、30:60も60:30も45:45もそんなには変わらない気がします。30度のタンジェントは(ルート3)分の1すなわち3分のルート3なので、約0.57、これに300かけるともちろん図内距離で173.2センチ。60度のタンジェントはルート3=1.732、これに3メートルをかけると520センチ。足すと3メートルを2.23個分、目のたかさでいうと総計4.4個分を1個ちょいと3個ちょいに左右にふりわける。あまりかわりはありませんが、片方の消失点がなんだかやけに近いなあってとこ。まあ室内は整然と平行線に沿っているわけじゃないので、床にななめに置かれたかばんには別のパースを起こす必要もあるんですね。このヘンタイ!

バストアップ、ポートレイトのパース


座ってしゃべってる感じ。目の下40センチ分を80センチの距離から見るという視野角50度でよさそうです。上のが役立ちそうですね。150を40に置換すると、45:45のときは図内距離80センチのとこに左右の消失点がみえるか。
しかし80センチってのも遠いですね。親近感を出すには、やはり、フレームで顔なんかどんどん切っていって胸しか見てない構図とか入れるべきなんですね~。きるのこわがっちゃらめぇ。

望遠レンズで撮ったアイドル写真

実際、写真ではポートレイトは一眼レフの望遠レンズってセオリーがあるんですよね。視野角がものすごく狭いので、消失点は無限遠。距離感がなくなり、手や肩などにパースがない。背景にぴんとが逢わずボケる。いいなあw

パース定規って

なんだろうなあ。ソフトだけでいいの?たぶん細長い二等辺三角形と、1:1.4のT字型なんだとおもいます。
あ、だから製図机にはT字の定規があるのか(たぶんちがう、あれは平行線のためだ)・・。

参考にした計算サイト

http://keisan.casio.jp/has10/SpecExec.cgi
これも、ぐぐったときいの一番に漫画家の人がリンクしてました。

計算しただけなので

画力が伴わないので泣く。背景がわかんねーよ!

*1:変形コマなら、コマの最長の対角線の2倍のでもよさそう

*2:超近眼用メガネかけてる正常視力の人?

*3:ど真ん中、45度のときだけ

*4:サイン値=(ルート5)ぶんの1=0.44付近になる角度

*5:図内距離

*6:たっている人の目の下×10個分・・

*7:タンジェント10度