残しておきたい雑談がある

リニューアルしたなぽりんブログ。(日常報告よりちょっとまとまったネタ)

グリルに悩みつづけて

魚を干物でもなんでもフッ素+つるりん敷いたフライパンで焼くほうが焦げにくくてよいときづいた(伊勢の干物やさんもジューシーに焼けるホットプレートかフライパン推奨だった)

せっかくのコンロについてる魚焼きグリルが無駄じゃん。洗いづらいとはいえ火力は早いぞ

アルミホイル敷いてピザトースト焼く

はみだすと焦げやすい

なんかグリルプレートがあればいいんじゃないの。ひらべったくて小さめのやつ

トースタープレートなら手頃なのがあるが、直火に耐えない。耐えるグリルプレートは全体が熱くなって扱いにくいらしい、木製の敷き板と取っ手つきのが便利そう

ん?そういえばうちの食器棚のどっかに邪魔だが楕円形のミニステーキ皿(鋳物)があったんじゃないか、敷き板もあったはず

魚焼きグリルの上網をはずして下の油受けにステーキ皿をいれてニンニクと野菜とオリーブオイルと塩でアヒージョしたら天国じゃない? ←いまここ
あ、マネされるかたは、アルミホイルでフタして油少なめでトライしてくださいね、油に着火したら火事になりますので。

ほんとはパンが載りそうなので

オークス レイエ グリルピザプレート LS1502

オークス レイエ グリルピザプレート LS1502

もよかったんだけどデカイわ。ダッチオーブンもおいしそうだけどデカイ。ミトン必須だしちょっと面倒ね。

追記:2015年6月にいきつけのスーパー
株式会社トップワン
で日本・大阪製の鉄のトレイを買いました、めっっっっちゃ使いやすい
匠の技 グリルOsaraパン / 藤田金属ネットショッピング
シンプルで説明書が丁寧、シリコンの持ち手もついている優れものでしたので今のところ気に入ってつかっています。他の物でいうと
グリルピザプレート 鉄のフライパン/こだわりやさん.comが近いです(持ち手はもうすこし短いですが)


 
 
あと子供のころからわからなかったグリルとオーブンの違いとかまとめたよ。温度は嘘が混じってるから転載不可。
調理温度(高温から順) ※なお糖分があるものは焦げやすいため高温調理に向かない模様

バーナーで焦げ目を入れる:直火なので瞬時に1000度越えるけど小さい火だからすぐ冷えるよ
炭火焼き・魚焼きグリル:直火だけどセラミック輻射熱も利用して中まで火が通るよ。うねのある鋳物をつかって油をおとすとかっこいいね。
ステーキの鉄皿:これもグリルだけど鉄板ごしだと焦げにくいよ。
石窯ピザ:これもこのくらいかな。
鉄板焼き、ホットプレート最高温度:250度くらいだよ。これくらいからシリコンやフッ素が使えるよ。それ以上の高温でつかうとシリコンやフッ素は燃えたり変質して二度とつかえなくなるよ。
トースター:サーモスタットつきミニ電気グリル。200度くらいいくんじゃない?パンなら砂糖が入ってるから良い感じに焦げ目がつくんだけどグリルと違って高温でないのでフッ素プレートが使える。肉もがんばれば焦げ目つくのかな。
オーブン:温度設定が出来るよ。蒸し焼きだよ。天板の位置でも温度が違う。甘いお菓子でも焦げずに長時間焼いて火を通したりできる。150~180度が得意。
カラメルや飴:130度くらい?沸点上昇してるから100度を超えるよ
sugar4 ここによれば148度なんだって

せいろ(蒸籠)、蒸し鍋:実は水蒸気は沸点より温度が高いんだ。150度くらいになってることがあるよ。
圧力ナベ:沸点そのものを上昇させるよ。117~132度だよ。
https://www.jstage.jst.go.jp/article/jhej1951/36/4/36_4_269/_pdf

水からゆでる:麺類や温野菜、スープなんかは塩で沸点上昇して110度くらいだね。珈琲やお茶の抽出も100度前後だね。ポタージュは温度高いね
チーズフォンデュ、温泉卵:80度くらい?ところでスイスのチーズフォンデュは二重鍋で湯煎してたよ。あれなら100度にならなくていいね。
チョコレートのテンパリング:30度だっけ?