残しておきたい雑談がある

リニューアルしたなぽりんブログ。(日常報告よりちょっとまとまったネタ)

刀剣乱舞日記 秘宝の里

2016版秘宝の里の記事を書きました→!!!こちら!!!
1ヶ月くらいプレイをさぼってました、naporinです(挨拶)。
現在の未入手は:明石国俊、日本号、物吉貞宗です。
びっくりしたことは:刀装のまとめ表示! 受取箱のさっぱりからっぽぐあい(なにか大事な物いれてましたっけ?)。資源の使い方をすっかり忘れている自分にもびっくり。
 
さて、物吉貞宗ゲットだぜ!を目指して秘宝の里にでかけますぞ

基本方針

・まずは遠征に3部隊ほど出して小判と経験値をざくざく稼がせます。
・里は最初から4種類から選べるので、「難」か「超難」に本丸で最高レベルの刀剣男士を部隊に組んで馬つけてだしてみます。夜戦ではないので、大太刀も太刀も出していいです。遠慮無く3スロをあつめてつかいましょう。基本的には高難易度のほうが、小判の玉への変換効率はよいです。
・毒矢にあたったり重傷でメンバーが減ったらいさぎよく諦めて帰ります。メンバーが3人離脱したところで敵も第二段階が2つ以上だったら帰るとか。「あと一戦で確実に敗北」の状態で進撃してしまうことがないよう確実に玉を持ち帰りましょう。経験値も少しずつでももらえますので成長させたくなりますが、欲張って育成まで考えるよりも、モノヨシのための玉あつめ、そのための無事帰城を主眼にすえましょう。
・帰城すれば通行手形と疲労度以外すべてはもとどおり。手形が足りなくなったら小判で買うしかありません。疲労度チェックお忘れ無く。サクラ(内部)多めだと札の引きがいいような気がします。
・ご褒美はわすれずに受取箱を覗くとよいかと。

 
難と超難どちらをえらぶかについてですが、最初から超難だと馬や部隊長で疲労度をコントロールしたり、どこで帰城するかの判断が難しい気がします。経験値と玉は超難のほうが少し多いです。99オールのほうが済マークはつけやすいですが、玉のひろいは75~98チームでもさほどかわりありません(二倍の怪火は効きます)。

なお、里に通っている間は任務のための刀解とか連結はしないでいいとおもいます。余分な刀をひろわないので消化する必要がないです。もちろん鍛刀して余ったものを刀解とかは有りですが…。
 
敵は第一段階は全員緑色のザコですが、第二段階(=槍なら槍カードの二枚目)で京都面の金槍みたいなすばやくてつよくて赤いのが1匹ボスに入ります(刀装もつく)。第三段階(三枚目)では赤いのが2匹に増えます。第三がでたら99all部隊でも帰った方がいいかも(どうせそれまでにメンバーが3人くらいに減ってますし)。ルートのラスボスは第二段階で一番強い刀種くらいのがでてきます。
ちなみに、立て続けかどうかは関係ありません。打刀→太刀→玉→落とし穴→打刀のように、間に別のカードが何枚も入っていても、1回目を引いた事実が消えませんので、2回目の札(この場合は打刀)は必ずランクアップして出てきます。

小判をゲットするための遠征について

現在キャンペーン中。
・キャンペーン中は6時間~10時間未満の遠征で小判箱小200枚、10時間以上の遠征で小判箱中400枚がもらえる。
・キャンペーン時に適した遠征は6時間(4-4面220以上)、8時間(3-4面140以上)、10時間(3-3面130以上)と見えますが
・実はキャンペーン中でなくても1時間半でいける2-1面に、サクラびゅんびゅんとばしっぱなしのやつら(普段隊長にしてる脇差など)をあつめていかせると一発目は小判箱を出す。短くていかせやすい面。
なので、最初は2-1で、次は上に描いた4-4や3-3がいいとおもいます。
・よくみていなかったのですが、4-4かどっかで、大成功して小と中をあわせてひろってきたのでびっくりしました。サクラのついた部隊はすごいです。

ここからは算数。

モノヨシゲットのための必要小判。

・通行手形は「半日に3枚」配布されるので「1日なら6枚」、*11回の出陣*2で超難*3で悪くても平均200玉はとれるのでは。「配布される手形で朝晩、超難へ出撃する」だけで1日に1200玉はカタい。
・キャンペーンは11/17までのおよそ20日。1200×20=24000。蜻蛉切りにてがとどかず、物吉は40000なのでまだやっと半分越えたあたり。
・ずっとこのペースだとして、キャンペーンが何日あれば配布手形だけで4万行けそうかというと、33日くらい。配布日数が13日分たりない。
・手形をおぎなうのに必要な小判は1日2000小判。
・開始時点で13×千三百=26000の貯金があれば、貯金だけでいけそう。でも、やはり事故は考えて、また小判貯金は今後も使うかもしれないから、遠征はいきたい。逆に、ペースにのれたら、貯金をありったけ使い果たす必要はない。ペースを把握したい。
・配布される手形こみで達成ペースの目安としてはたとえば
f:id:NAPORIN:20151031192542p:plain
11/9の時点で3万1千を超えたらあと配布手形だけでいけるので小判は貯金にまわせます。かけこみボーダーラインは比例で増えていきますので20日間のマラソンをどこでおいつけるかアキレスと亀。でもやっぱりそこまで頑張ったらあと少しがんばって1日も早くモノヨシをもらいたいかな…。
・遠征でおよそのべ25時間(3部隊振り分けで8時間)の部隊が1000小判を稼げる。うまくいっても1日2000小判。けっこう遠征もシブいですね。

答えとしては、貯金がない人は遠征がんばれってことですね。毎日プレイできる人なら、配布手形の枚数と同じ枚数だけ小判で買うのもいい。
なおモノヨシレースについてはなおちーさんとおっしゃる方が、


こんな素敵な表をつくっていらっしゃいました。なぽりんのとはちょっとおもむきが違いますがこっちのほうがわかりやすい!
なぽのは夏休みの宿題を最初にほとんどやってあと絵日記だけにするタイプ。この方は等分して毎日同じペースでやるタイプ。現実的なのはなおちーさんの表かもしれません。
えっ、31日に泣きながら宿題??課金でもむりですね!

難易度・超難コース一回あたりでもらえる玉の期待値

玉の出現を間違えていましたので10/31の19:15ごろ訂正

道中戦闘でもらえる玉は超難が25(難は20)。
超難ボスの玉は…50個 (難ボス40。ボスはたまたま、いけたらよいという気持で)
超難の道中停止コマは19コマ。
残り札は50枚からはじまる。
残り札の内訳は、玉札26、打刀4、太刀4、槍4、薙刀4、毒矢2、焙烙玉2、落とし穴2、怪火2。
超難での初期確率としては52%は玉札。16%が敵札。玉札をひきつづけると、当然でづらくなる。19回の進軍、全部のコマで玉札をひきつづける確率は非常に低い*4
 
玉札は十~二十二玉(18以外)がおよそ2枚ずつ入ってる。平均は十六玉。
これを道中19コマの52%で引くとして、期待値は16*0.52*19=158玉。
それと敵コマに泊まるのが16%だから、25*0.16*19=76玉。
ここまでで234玉。
ボスにいければさらに50玉もらえて合計284ですし、道中の怪火と落とし穴があるけどたぶん怪火で得したり、平均が上回る場合のほうが多そう。
自分は道中234玉でたら帰城せざるをえなくても納得いくとおもうことにします。
 
最初と最後に怪火ひいて敵1個ずつ引いて558玉というツイートをみてうわっすごいなとおもいました。たぶんこれも奇跡的な確率。


いやまったくもってしゅごい。たぶん回数こなせばみられる奇跡ですね。なんだ三日月とおなじか…
とかいっていたら自分も450玉達成。平均は上手くやれば250くらいいけそうです。
最低記録
3位 ちょっと強行したら敗北で持ち玉を1/5にされて50玉程度もってかえる
2位 10コマ目で二回目の毒矢をうけたら隊長1人しかのこらなかったのでしかたなく150玉持って帰城というのもあります。ぴゅんぴゅんとおもしろいほど離脱しました。鶯丸5人かついでかえったのかなあ。
1位 隊長がいきなり2段階目の赤槍に刺されて重傷で敗北扱いに!うわああああ!かせげない!!

疲労度管理

・疲労が溜まるとサクラがゆっくり取れます。特に隊長でもなく誉でもない子は溜まります。サクラの付かない通常状態の刀をまぜて秘宝の里にいくと、途中でその刀から先に毒矢離脱とか敗北をしたりでサクラがついていた刀も疲労度ぐんぐんあがっていきます。仙人団子や幕の内弁当より、まずサクラを維持すること、また薙刀以外は馬にのせて出番ゼロにならないようにする(誉が良い感じに散らばるようにする)のが重要かも。
・100%サクラつけは単独1-1出撃の周回4回ですぐにできます。こちらの麻斗さんとおっしゃるかたがわかりやすい。

 こちらの説明は本当にとてもわかりやすい。
・どうやら、秘宝の里は隊長からサクラが取れると目に見えて進みにくくなります。隊長が毒矢離脱で強制敗北とか、5コマ進まないうちに同種敵札3枚目とかは、見た目サクラがついていても内部パラメータが減っているときになりやすいみたい。*5
・遠征の方は、うちは3人サクラ、3人平常状態の部隊でも(合計レベルが大幅オーバーしているからか)2回に1回くらいは大成功とってきますので隊長だけサクラつけしてそのまま回しています。
・合間に演練をこなすのも部隊長と誉でサクラアップしやすいですが、1-1周回よりは手薄です。(演練で負けても疲労度はたまらないのでこなしたほうがいいのは確かです)。
・これに気づいたのはしばらく後でした。どうやら、うちの隊長のサクラが長年貯めていたしつこいサクラ(とれかけではない、100近いもの)だったからみたいです。最初のうち、かなり玉札がでやすく進撃しやすかった。しばらくして50すれすれの取れかけサクラになると、玉札が出にくく毒矢出やすく同種の敵ばかりを引くみたいでした(ゆっくりやっていたので、疲労度が溜まって進みにくくなるまでにおよそ5日ほどかかりました)。
・疲労度たまった状態だと自分もこういう感じです(引用させてもらってます)

 

tips

・部隊が平均レベル30以下だと易、部隊が40前後の人は普、部隊が60前後だと難、部隊が80以上だと超難くらい。3人離脱したら帰城することとして、何回やっても半分より手前で3人以下になる場合はそのコースより一つ易しめのコースでボスまで倒した方がたぶん効率いいっす~。
・超難で出てくる札リスト。
玉札は、月と対応してるようです。短冊は+10。

十  もみじ(10月)
十一 松(1月・赤短冊つき)
十二 梅(2月)
十三 サクラ(3月・赤短冊つき)
十四 ?(みたことないですがおそらくフジ(4月)。ちなみに玉を画面内に5つかきこまねばならない)
十五 アヤメ(5月・赤短冊つき)
十六 牡丹(6月・紫短冊つき)
十七 萩(7月・赤短冊つき)
十八 ?(見たことないですがあるならおそらくススキ(8月)。ちなみに玉を花札内に5個かきこまねばならないのと、落とし穴に図案が使われているので、おそらく玉札に採用していない)
十九 菊(9月・紫短冊つき)(6玉ちゃんと描いてありました)
二十 もみじ(10月・紫短冊つき)
二十一 柳(11月・赤短冊つき)
二十二 桐(12月・短冊なし)
打刀 もみじ(鹿→打刀?)
太刀 ??(萩なら猪→太刀ですが、花のない葉っぱと雲しかない)
槍 松(鶴→槍?)
薙刀 柳とカエル(貴族→薙刀?)
毒矢・焙烙玉・落し穴・怪火 丘(10月の丘に道が出来ている)

ちなみに他に花札を使うゲームはサクラ大戦と、サムライスピリッツがありましたな。
青タンが紫で表現されているのは(玉が赤=10,青=5、緑=1)なのと比して解せない。あの濁った赤は黒と緑と赤で「青」を表現するためにやむなくやってる色なので青玉が普通にブルーなのになんで…w

他のコースの期待値(最高値)

11/14で無事にモノヨシゲットしましたので、手遅れかもしれませんが他の期待値なんかもちまちま探ります。
そもそも怪火が存在せず、敵の4段階目強制終了とか落とし穴の影響も比較的少ないコースなので、*6ボスまで行きやすく、超難よりブレが少なめの確率ゲームです。結果はみなさんの直感を理論で補強するだけ。とはいえ落とし穴・ほうろく玉のないベストケースの計算なので、もうすこし低めに目標平均値を置いておいたほうがよいかも。


玉12短刀1太刀1槍1薙刀1焙烙玉2落とし穴2。4枚目強制帰還と怪火はなし。 
行程10(内ボス1)。9/20枚の札を引く。
玉札は平均で5.4枚強拾う。1札あたりの玉の期待値は(後述の玉札内訳で)2.3玉なので、玉札から12.4玉。
ザコ敵札は平均で1.8枚拾う。ザコ敵報酬は10なので敵札から18玉。
ボス敵は20玉。
合計50玉ゲットすれば上出来
(仮定)玉札内訳は1玉4枚、2玉3枚、3玉3枚、4玉1枚、5玉1枚として、合計28玉。平均値は28/12=2.3玉。
ちなみに図柄は1=松素、2=梅素、短刀=牡丹など。


玉13短刀2打刀2太刀2槍2薙刀2毒矢1焙烙玉2落とし穴2。4枚目強制帰還と怪火はなし。 
行程13(内ボス1)。12/28枚の札を引く。
玉札は平均で5.6枚拾う。1札あたりの玉の期待値は(後述の玉札内訳で)3.9玉なので玉札から21.9玉。
ザコ敵札は平均で4.3枚拾う。ザコ敵報酬は15なので敵札から64.5玉。
ボス敵は30玉。
合計116玉ゲットすれば上出来
(仮定)玉札内訳は2玉2枚、3玉4枚、4玉3枚、5玉2枚、6玉1枚、7玉1枚、合計で51玉分、平均値は3.9玉


玉25打刀4太刀4槍3薙刀3毒矢2焙烙玉2落とし穴2。4枚目強制帰還あり、怪火はなし。 
行程17(内ボス1)。16/45枚の札を引く。
玉札は平均で8.8枚拾う。1札あたりの玉の期待値は(後述の玉札内訳で)4.1なので玉札から36玉。
ザコ敵札は平均で5.0枚拾う。ザコ敵報酬は20なので敵札から100玉。
ボス敵は40玉。
合計176玉ゲットすれば上出来
(仮定)玉札内訳は5玉3枚、6玉3枚、7玉3枚、9玉2枚、10玉3枚、11玉2枚、12玉2枚、13玉2枚、14玉2枚、15玉1枚ということで107玉。26枚の平均値は4.1玉

※玉の内訳は
期間限定イベント/イベント「秘宝の里」 - 刀剣乱舞ONLINE(とうらぶ) Wiki*
を参考にしました。(そのままではなくのこり1玉についてnaporinなりの解釈を加えている部分があります)
データをありがとうございました。

*1:平均して4時間で1枚もらえる。

*2:333小判相当

*3:レベル70~でも3スロ太刀中心なら普通にいけるとおもいます

*4:0.0000021%

*5:本丸ではサクラがついて見えていても、出撃しただけでサクラが取れる状態かもしれないということ

*6:「レベルをあげて物理で殴る」wいつもの手をつかいさえすれば