残しておきたい雑談がある

リニューアルしたなぽりんブログ。(日常報告よりちょっとまとまったネタ)

トレーディングは封入引当式という意味では本来ない

あのー、素朴な疑問ですがアニメグッズの「トレーディング」って「取引しなよ」「野球選手カードのようにトレードして推しを集めてね」ってことでしょ。だからパッケージ外から種類がわからなくしてるってことでしょ。じゃあそれは転売前提商品ってことでいいの???? 遊戯王カードみたいに貿易拠点があってもいいの?
トレーディングカンバッヂをあつめてアニメイトの前で声かけるって商品名からしたらとてもまともなのにやっぱり迷惑になってて問題になってるらしい。
ならそもそも商品名に「トレーディング」なんてつけずに「封入引当式」「くじ式」として売ればいいのではという素朴な疑問。版権グッズは謎い・・肖像権?商標権??
業界用語のせいで誤解を生む和製英語がまた一つ生まれてしまったのではないかと危惧しています。
マジックは筆記具か手品か魔法とか、
ミシンは縫製機で、マシンが自動車やロボットとか装置だとか
ラムネが粒状かビー玉瓶入りで、レモネードが液状とか、
パンケーキがやわらかめでホットケーキが硬めとか・・・
全部英語圏では通用してない使い分けですしね。