残しておきたい雑談がある

リニューアルしたなぽりんブログ。(日常報告よりちょっとまとまったネタ)

どうしても基準は?と聞きたい人がいる

「常識で判断」をぼんやりとした「常識で判断」のままにしておけない。

・被害がでそうになったら考える、とか
・(だれでも経験したはずの)子供目線で考えて安全幅をとっておく、とか
・場合によって迷惑にならないよう棲み分けする

のような曖昧な指示を全く受け入れない(そう言われると怒る)タイプの少数の人が暴れている、ということがわかってきた。
これは人生のわりと早い時期から「理解できない」状態を放置され、成人ちかくになって親も放置気味になり社会にリンクを失って長い時間がたって、すねてしまっていて、国や社会に対する信頼感を前提にした話がまったく受け付けなくなってるんですよね。
2chでも増田でもたくさん見た。

でもそんな人にもわかるように細かく線引きして決めると初回決定にものちの微調整にも膨大な立法コストがかかるんですけどね。
かといって憲法表現の自由)を個別法の法域まで援用して個別法は勉強せずにすませようとは乱暴な話。
 
法学の知識ない人があばれてても折伏は難しいものだなーとおもいます。