残しておきたい雑談がある

リニューアルしたなぽりんブログ。(日常報告よりちょっとまとまったネタ)

近況


いやーでも名古屋の町中で露地植えすると熱がな……
いやーでも良さげではあるんだよな……
 

ちょっとした週末旅行からかえってきたら
私はノドがいたいだけ(新幹線で水を飲んだ瞬間に強烈に噎せた)ですが
旦那がノドと熱にやられてました。
私に移されたんじゃないかといっていましたが、
まあ別のところにいったので別にうつされたのでしょう。
 
旦那は町中に旅行にいくのが苦手で、
結婚して以来町中にでかけるお楽しみは、
一人か女友達と行動することが多かったのですが、
こんなにノドの痛みで苦しむのなら町中につれだせない男でもしょうがないかという気持ちになってしまう。

スタレネタバレ感想

※あとで自分が見る用。(まだ最後までやれていないので)

https://skyblur.uk/post/did:plc:3l3eosps5znvzczy4q3qppjp/3ltp7dmgm4k27
https://x.com/yuyulisakura/status/1943692245502218485
https://skyblur.uk/post/did:plc:xn2icn6orgtyjhph24vfvpfl/3ltoh4z2cuk2i
https://skyblur.uk/post/did:plc:xn2icn6orgtyjhph24vfvpfl/3ltojbmhhhc25
https://skyblur.uk/post/did:plc:xn2icn6orgtyjhph24vfvpfl/3ltou4yts622d
https://skyblur.uk/post/did:plc:xn2icn6orgtyjhph24vfvpfl/3ltovptugjk2o
https://bsky.app/profile/gyhrss.bsky.social/post/3ltnzq3il3s23
https://skyblur.uk/post/did:plc:3l3eosps5znvzczy4q3qppjp/3ltp7dmgm4k27

スターレイルのキャラ育成画面どこぉ(FGOからの人向け)


ここが育成クエストの画面です。どのクエストも最終的にはしっかりまわらないと育成できません。
右上の166が行動力です。300一杯になるのに30時間かかります。
695というのは、長期で休んでる間に溢れた行動力で、1/3に目ヘリします。私はこれまでに1985の行動力を溢れさせたわけです。166がゼロになったときにここからもらえますし、燃料を使って補充もできます。星玉もつかえるが聖晶石相当だからガチャ優先で。
オーナメント抽出(武器を貰う)と侵食トンネル(武器を貰う)は週に3回とか決まってるので難易度を下げてでもまわったほうがいいです。
疑似科学(金)はどこをまわっても大差ないです。ここで落ちる素材が足りない場合はアクティベートさえしてあれば依頼や合成でどうにかなったりする。
疑似科学(赤)は必要な人間が違うので、10という数字の左にある黒い顔のマークをおすと、どのキャラに該当するか表示されるので、コースを選びやすいです。慣れると推しキャラの運命(「壊滅」「存護」など)を覚えてしまうのでやりやすいです。ちなみにセイバーが壊滅(単体・全体切り替え可能)でアーチャーは調和(全体宝具)だったかと。
====
とにかくaltキーとmキー(マップ)を交互に連打したらなんとか進める!特に疑似花萼と回復ポイントは未発見のものもマップにちゃんと載ってるからね
====
難しい敵に出くわしたら右上の|| (停止ボタン)から再編成してやりなおしたらいい。行動力は支払うけど時間の無駄にならないほうがいい。たまに停止から再編成ができないときもあるんですが……
====
今の編成はルアンメェイ(交換で貰えた)で全員に貫通つけておいて、アナイクスで連打して、あとは属性をあわせたアタッカー一人(大体主人公の壊滅(白)か量子(黄)か存護(赤)に切り替え)と豊穣=回復役。ナターシャ(白)か白露(紫)かギャラガー(赤))のどれかをいれてます。
このパーティでオートにして放置してたら宝箱守ってるヤツ以外はだいたい進めたのですが、たまに仕掛けのある敵がいます。ヘルタのカブトムシ(真蟄虫)、ヤリーロのマントと帽子の氷女、ピノコニーの顔つきテレビは手動推奨かもだ……。
===
以下は自分用の用語メモ
左上のスマホマーク→すべてのメニュー
「F3」キー 「跳躍」 ガチャ 
「星軌チケット」 銀色でストーリーガチャたる恒常跳躍の群星跳躍ができる、すぐつかっていい。最初に301枚つかったあと一人天井もらえる 
「星軌専用チケット」 金赤色。ピックアップガチャ
「星玉」 聖晶石 (コンティニューはできないがスタミナ回復とガチャチケ引き換えができます)

「F5」キー ショップ 夢華→星玉→ガチャチケ

「燃えさしのエンバー」輪っかの青 フレポガチャ引いた回数
「消えない星芒」 フレポガチャ光円錐・キャラで★4や★5がカブリのとき。キャラは星魂ももらえます
協定ショップ 上二つをチケット素材などに引き換え。チケットが優先。
夢華 課金石1たる夢華購入。夢華は星玉数の右の+をおせば即座に星玉変換できる。
星玉購入 星玉→ガチャチケにひきかえ

依頼 派遣。報告と資源回収までの間隔を20時間まで選べる
「F1」キー 旅記録 キャンペーンページ。更新リアタイ勢は要チェック。
合成 素材のランクアップや戦前消耗品などが合成できる
アチーブメント 星玉とかもらえる
「P」 メッセージ ライン。新たなクエストが受注できることがある
「F4」キー ガイド 行動要旨:導きの指針みたいなアチーブメント
デイリー訓練:QPとかもらえるミッション
「F4 」キー 実質ここが育成クエストです 生存手引き書:素材クエまとめページ。開拓力がたまったときに開く。
忘却の庭:高難易度まとめページ
戦術訓練:初心者クエ
ナナシの勲功 「今週のクエスト」週クエ、月曜4時更新、一週間でレベル50行ったらいいですね
※どれも開拓力(スタミナ、行動コスト)を消費するクエス
※AP(開拓力)は500あればいける 1回復6分、240回復24時間。週回復は240×7=1680だから1/3くらいつかえばよゆう
※消費した開拓力に応じてマイレージ=開拓レベルがもらえ、上限開放しやすくなる。
※サポキャラ忘れずに編成すれば強いので6回ずつサクッと回すのお勧め
「F2」キー 模擬宇宙 40
疑似花萼金 10
疑似花萼赤 10
凝結虚影 30
侵食トンネル 40
歴戦余韻 30
コストなしクエス
忘却の庭 列車にある修練場。稼いだ「記憶」と引き換えに★4光円錐もらえる
虚構叙事 未解放
末日の幻影 未解放
「C」キー キャラクター。キャラ強化はこちらから
「T」 パーティ編成。
「B」 バッグ。手持ち装備の強化はこちら

「J」 クエストリスト
開拓クエスト メインストーリー
開拓:均衡の試練 均衡レベルをあげる(開拓レベルの上限突破クエ)
開拓:幕間 メインストーリーのサブクエストで、新たなものが解禁されたりする。超長い。
同行クエスト 長い。列車に訪問してくれて会話が出来る。
冒険クエスト メインと関係ない。しかし、マイレージはもらえる。
「M」 クエストからマップがみられる




PC操作(ショートカット表。一度おしえてもらったことを忘れるからメモしてるだけでゲーム中でおしえてもらえます)
・フィールド
W:前進
マウス操作:体の向きをかえる。
F:そばにあるものを開けたり聞いたり。宝箱をとったり。二つ以上そばにあるときはマウスホイールで対象を変更できる。
A:左進する。
D:右進する。
S:後退する。
左altをおしながらマウス操作:画面上のアイコンをクリックできるようになる。
数字キー(1/2/3/4)でマップ移動中の操作キャラ切り替え
マウス右クリック/左シフト:しばらく走る(ダッシュ)。
M:マップを出してナビしてもらう。
V:今の目標を設定。
G:ガイド。
L:ステータス。
Esc:スマホ画面を出す。スマホ画面を開いた右下に電源マークがあり、それをクリックすることでげーむが終わる。
・会話中
右上にある眼みたいなマークでポーズしてくれる。
その少し左にある|><| のマークでオート会話してくれる。
・攻撃(フィールドでもできる)
Q:通常攻撃(フィールド上の敵に先手を取ることができる)
E:スキル攻撃(spというスキルポイントを消費する。spは通常攻撃で5までたまる)
space:必殺攻撃(EPというポイントを消費する。左下にある水位みたいなやつ)。
1~4:操作中のキャラ順序を変更(必殺技がたまっていればターンに割り込むことができる)。
ボタンや敵をクリック:ターゲット変更
※右上にある|><| のマークでオートバトルしてくれる。すぐ必殺技使うけどつよい。

パラメーター
序章から
星玉:跳躍(=ガチャ)にもつかえるし、スタミナ回復にも使える。課金要素。(聖晶石)
星軌チケット:ガチャチケット。(呼符)
信用ポイント:一般通貨。育成につかう?(QP)
ヘルタコイン:序章ステージの特定の店でだけ使える通貨。一番高い500ヘルタコインのやつ買うと主人公が再臨?みたいなのができるっぽい。 これがたまるとまっぷ左にリストが出る!
キャラのレベル:普通に強さ(HPとか攻撃力とか)があがってく。EXPってかいてある本みたいなやつつかうと育成できるっぽい。(バトルではさほど上がらない)「軌跡」というマテリア盤みたいなのもあるから「運命の足跡」をためて解放するとよい。 本を喰わせてレベルアップ
光円錐:装備(概念礼装)。エーテルをつかうことでレベル=強さが上がっていく。重畳で5枚まで重ねることができる(手っ取り早く強化できる)。 フィルムを喰わせてレベルアップ
開拓レベル:ストーリー進行度。「マイレージ」を宝箱やお使いクエストからゲットすることでいろんな機能が解禁される。レベルキャップなので挙げられるだけあげたほうがいい(しかし星玉をつかうのは無駄だからやめよう)。マイレージはちゃんとたまる。
一章以降
開拓力:スタミナ。6分に1回復で240まで溜まる(=24時間で満タン)、資源を溜めるクエストとかで10ずつ消費する。
予備開拓力:240超えたら1/3の割合でたまるやつ。
均衡レベル:資源クエストの難易度やキャラのレベルキャップ。開拓レベルやキャラレベルが頭打ちになったらあげないといけないが、一度挙げるとさげられない。

EP 必殺技ポイント。戦闘スキルを使うとたまる。戦闘中におけるEPの確認方法キャラアイコンを長押しキャラアイコンを長押し
SP スキルポイント

刀剣乱舞夏の連隊戦の水砲戦

刀剣乱舞の夏水砲戦やってるけど1日から始まって今日で10万貝。つまり1日一万ペース。このままログボ消費で28日までやってるので28万貝は行ける計算。
さらに魚篭を少ししかつかってないのでこれなら小判最小で30万もめざせる優しいイベントというわけなのね。ありがたや。
 
効率上げるコツは沖縄三男士(そのために茶谷を鳩つかって即座に極にした)に「極短刀」1と「3スロット打刀」2入れたことですね。全部のスロットを水砲兵で埋め、特に沖縄組には最後までおちないよう極上。
これで超難易度まわって一回=手形1枚につき850~900前後。
さらに手形1.3枚くらいで夜光貝が7に達してしまうのでその時点で必ず特殊戦発生。特殊戦の報酬は1116毎。
一日にログボ手形6枚なのでだいたい一日に1万いくって寸法です。
来年の夏には冶金丸が極いけてもっと楽になるかな?
ただ水砲兵は手形の10枚の他にさらに2回鍛刀しているので、資材は少し消費します。
それでも小判消費がほぼゼロなのはうれしい。周回回数=消費時間も少なめですむわけだし。
====
あ、茶谷くんは落ちやすいので極みにしましたが、千代金丸はまだ99です。積もったEXPはちゃんと反映されるそうなのであとで修行に出します。
====
最初、茶谷が極になってないときは手形=難で、特別合戦場だけ超難でまわってました。それだと手形一枚につき750くらいでした
====
疲労度は特別合戦場でおちます。
こまめに隊長いれかえ(スマホだとドラッグするだけなのでラク)でがんばってるけどどうしても特別合戦場で落ちる疲労度はあるので90前後(82~100)をいったりきたりしてる。全員100だと900貝もらえるんで、そこで魚篭を使いたい(2700を狙いたい)のだけど、そうなるときはたいてい夜光貝がたまってしまっている(特別合戦場で魚篭を使うと2232しか得しないけどしかたがない)。
====
古備前くんきた……(おもわずスクショ)
愛って書いてラブって読む系男子なんだ
====
へいししょうりんけんが今いないので一本目にワクワクしてます。この子がいると槍つかまえてくれるのかな
====
今までに課金あんまりしてないんだけどそれにしては楽しませて貰ってる。
手入れ部屋と刀装所持上限を増やしたくらいだとおもう。

いいサイトをみつけたとおもったら違った話

大好きな薄い本の大好きなジャンルのみの「レビュー」を名乗るブログサイトがあって右のカラムに知ってるタイトルがずらーって書いてあったのでよろこんでみにいったら全部同じ感想が3行だけかいてあった。コピペだった。
要約すると「ドラマとロマンがあっていいカップルですね」だった。
古い本もあるのがうれしいとおもったけど、レビューの下に中古書店へのリンクがいちいちおいてあった。
どこでもこういうデータ吸い上げて軽く加工して稼ごうとしてみたいな話ばっかりでネットスフェアもAIやらのせいでとおもった。

T社についての意味不明な愚痴
・振り込みを次月にくりこさず手数料を容赦なく引くので220円手数料さしひきの51円振り込まれた(ゆうちょなら無料なのでゆうちょにすればよかったけどもうホントに疲れてるので)
・そのことをTLで愚痴ったら見ていたかのように残りも即返本する通知がきた
・返本期限がイベント当日(自宅でうけとってイベントにもっていくこともできないし、イベント会場で受け取ることもできない)
・告知が期限の10日前
・イベントで見苦しくないように美容院でお金つかってもどってきたらこのしうち
凹むわ~
できるだけさっさと戻してくださいイベントにもっていくので(返本申請しわすれてたわけじゃないんだけどさ)
返本料1000円は受け取り払いでいいですかね
こういうことがあるとイベント疲れる……温泉になりたい
 
というか、イベントで手売りするつもりなので若いお嬢さんにいやがられないように、
美容院いったり爪を塗る(予定)たりドモホルンリンクルを頼んだりと、最大限の努力をしているわけなんですよこちらは
そういう努力を踏みつけにするようなタイミングほんといやだった
と言う話を旦那に愚痴ったら「(即売会で)目に物をみせてやれ!」と煽ってきたのでいい人と結婚したなとおもいました。
 
美容院は染めるとほんと高いけどきれいにしてくれた。
靴は2000円で履き替えてかえった。さすがのいいお店だった。


便利そうな知識はありがたいんだけど
AIはこんなんだしてこないような気がするけど。あとdocomoproって名前、なんか大丈夫かな……
 
最近、楽天で頼んだものがまだ届いてないな……あれもこれも。と
ぼーっと画面みていてそれがカート画面であることに気づいた。
5日を待っておれ~。決済してやるぞよ。