残しておきたい雑談がある

リニューアルしたなぽりんブログ。(日常報告よりちょっとまとまったネタ)

濁点を入力する方法

1.

濁点にしたい母音を打ち込んでそのあとに半角で「3099」と打ち込み、この4桁の後ろ側にカーソルを置いた状態でaltキーとxキーを同時に推すと、どんな字にでも濁点がつく。「「み」に点々」=「み゙」とかありえない字も簡単にできる。(ある種のフォントや記号には一体化してくれないのでつかえないけど)たいていのものに濁点がつくの、便利ですね。

2.

一種類の字、たとえば「「み」に点々」だけをたくさんつかうとき、いちいちやるのが面倒なときは、一回、上記の手段をやって、できた合成字をたくさんコピペしまくって文末にたっぷり置いておき、使うときに一つカーソルが一つうしろにずらせばすぐに使える。

み゙かんは言った。「ねえ、はずみ゙は本当にそうしたいわkみ゙み゙み゙み゙み゙み゙み゙み゙み゙

みたいな感じ。あと検索置換の置換結果においてもよいので、☆とか身代わりにおいておくこともできる。

☆かんは言った。「ねえ、はず☆は本当にそうしたいわk

あとで「☆」を「み゙」にCTRL+Hで置換するのだが、これは失敗する(合成されないで置換される)という報告がある。
 

3.

源瑛小ぶり明朝を使う。
フォントを解凍すると「外字表」のpdfがついてくる。
これによれば「あ゙」は「E082」などわかるので、(その都度、4桁の数字を入力してalt+xで変換してもいいが)、外字表にちゃんとうめこまれているので外字表からコピペして好きに貼っていく。最初に文書スタイルで文書全体を源瑛小ぶり明朝にするとよい。
で、上の2とおなじこともできるわけだ。
この外字表そのものをやはり文書内の末尾などにコピペしておいて、使う部分をその都度文章内にコピペして、最後に外字表を消せばいい。
源瑛小ぶり明朝のいいところは♡にも濁点がつけられたり、キに半濁点がつけられたりするところ。キュポンみたいな音につかってみたいけど

濁点喘ぎはいいものですよね
これで動画つくってひともうけしようかなとおもったけどウィンドウズ11に標準装備の画面キャプチャー(録画コマンドwin+g→win+alt+r)だと、ワード内の置換ウィンドウがうまくうつらなくてなにしてるかわからないのでやめましたとさ。