残しておきたい雑談がある

リニューアルしたなぽりんブログ。(日常報告よりちょっとまとまったネタ)

windows10にしたよ

なぽりんです。このエントリは後日追記する前提で書いてます。
 
なんとなく勢いでウィンドウズ10にしてみました。30日以内に不具合をあぶり出さないといけない(30日以内ならダウングレードで7を復旧できる)
Windows 10 から以前の OS に戻す方法 - マイクロソフト コミュニティ
ので、一つ一つメモのつもりで書いておきます。
あ、そのまえにMSのまとめさいとはこちら
answers.microsoft.comです。


・作業は90分程度かかるといわれましたが、60分程度でなんとかなりました。
・しってたけれど、win8以降OSがモバイル仕様になってて「タップ」(クリックではなく)と書いてあったりします。カスタム設定で、位置情報の利用とかは全部外しました。据え置きパソコンですからね…
・重大なバグ?かもしれませんが、初回ログイン時にスタートメニューが無効になっていることがあります。右クリックはできますが「すべてのアプリケーション」を見ることが出来ないので身動きとれなくなり、にっちもさっちもです。一番簡単な予防手段は、初回ログインを管理者アカウント(特に、パソコン本体購入後に最初につくったアカウント)で行うことです。
・うっかりサブアドレスからログインしてスタートメニューが立ち上がらない場合、いろいろググってコマンドプロンプトからやる方法がありました(最上段にあるリンクから解説あり)が、それはなぽりんの場合はあまり有効ではありませんでした。一応、MSで自動ツールもつくってあるらしいですが。f:id:NAPORIN:20160711112228p:plain
 
・周辺機器としては、ワコムのペンタブのIntuos3も旧7用ドライバ再インストールで動きました(というか先達がそれを報告していらっしゃるのをみたからアップグレードにふみきりました)。スナップスキャンもUSBつないだら自動でドライバインストールしてくれました。「通知」に通知が出ます。その後一晩おいてアドビCS6(フォトショ、インデザインイラストレータ)のアプデ、iTunesiCloudのログインを要求されました。

・とりあえずデスクトップに「消したアプリのリスト」は作成されませんでした。ただ、spybotは動かないので削除するとの警告がありました。
 
・何もせず従来通りつかえてるっぽいのは、サンダーバードマイクロソフトオフィス製品(エクセル、パワポ、ワード)などです。アドビブリッジもたちあがったのを確認。

・デフォルトが書き換えられていたものは、クローム(エッヂがデフォにされた)、iTunes。さくっと規定のプログラムを書換え。iTunesがしつこくクイックタイムとかボンジュールとかを勧めてくるのをやめて、iCloudiTunesだけにしてくれたのはうれしいです。
 
・なくなったもの:ウィンドウズ7のブルーレイ動画を再生する機能が消えるらしい?
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/10567/windows-10-dvd-player

・USBメモリは警告が出ないように処理して抜かないと障害が起こるようになったらしい? 7でもずっと「取り出し」をつかってお行儀よく抜いていたので違いはわかりません。
 
・エッヂでATOKを使うと日本語入力できない障害にぶつかりました。ATOK側でパッチが出ているが、MSIMEに都度変更するのでもよいかも。そもそもエッヂあんまりつかわないつもりです。(いくつか未対応サイトがありますが、おいおい対応するでしょう)
Sway


・デフォルトフォントはMEIRYO(メイリオ)から游ゴシックになりました。イマイチ繁体字っぽいフォントに見えるのは、字幅が広く、ひらがな・カタカナがスカスカにみえるからだと思います。ググルと戻す方法が得られます。私はMEIRYOの横幅の狭い読みやすい字づめが好きです。
 
・というか、クロームATOKつかおうとするとクロームでも変換ウィンドウがうまく出ない。atokサポート終了かよ。かといってMSIMEだと記号がうまくでない(主に三点リーダー これ→ … を出すのにかなの「め」キー+変換一発ででてほしいのに、tenと打ってから変換だ、面倒)あれ、そういえばウィン7のワード2003でも変換になんかあった気がするけどあれは治ったの…エイトックはお買い換え時なの?グーグルIMEがいいの?
[055701]Windows 10にアップグレードしたら、ATOKが使用できなくなった
ATOK 2017 for Windows - Just MyShop

・ログインパスを個人のものからMSアカウントにされたのが腹が立ってます。これ1つ乗っ取られたらウィン10パソコンが軒並み乗っ取りに会うのでは。

・勝手にアプリ閉じてアプデ更新されてました。あー7のときも水曜日深夜にかならずされたけどやっぱり事前に了承を取ってよね。自動保存文書の復帰だけやっておこう。

・pdfの規定のアプリがエッヂで使い勝手がうざいのでアクロバットリーダーDCに変更

・sai.exeのショートカットは動かなくなっていました。.saiドキュメントのダブルクリックでならアプリから開きました。本体は自分がインストールしたところにそのままありました。わからない場合はC:をsai.exeで検索するとよいです。本体をみつけたらショートカットを作成し、一応、スタートボタンのパネル部分にもドラッグして登録しようとしたが、なぜか通行禁止マークが出ました。しかし、バージョンの差分がでていた*1ので、ダウンロードして旧バージョンとおなじ場所にインストール指定し、「スタートメニューに登録する」にチェックをいれてバージョンアップしたらスタートメニューに登録されました。さらにスタートメニューから右クリックで「スタート画面にピン留めする」を選択することでパネル化もうまくいきました。ATOKもこの手でいけそうです。

ペンタブレットに出る波紋が設定→デバイス→ペンからオンオフできるようになっていて7より少し便利です。
 
・今後、PSO2とかCLIPスタジオとかも確かめてみたい。
・win10でも今ならアップロード用ディスクはつくれそうです。アップロード用ディスクを確保したのちにダウングレードしてwin7でしばらくやっていく手もあります。

・しばらくあとになってから、バックアップディスク領域が足りないとエラー。バックアップをトライしている間、HDDからスワップ音ばっかりガリガリしつづけてて、動作が非常に遅くなるので困る。
バックアップ期間のどちらかを削除しようとしたら2016/4/**から2016/7/4(ロールバック用?)が454GB。そして2016/7/11~2016/7/11が120GBも。どちらもロールバック不可になるのが怖くて削除できません。windowsに管理させれば最大233GBに収まると申しておりますが本当かよ。パーティション切り直しでバックアップ領域を増加させてごまかそうかとしたら、なんと、パーティション管理が開けない。管理者からでも個人からでもコンピューター右クリックからでも設定からでも無理。エクスプローラー開いて、左上のファイルの右に「コンピューター」がある。それをクリックするとリボン上に「管理」が出る。そのなかにパーティション管理があるはずだ・・とか全部無理。「管理」をおしても何一つ新しい画面が出るでもなくプスン・・。と消えるだけ。コルタナからcompmgmt.msc  を入力したらなんとか立ち上がります。それ以外は全部リンクが切れているかのような挙動。
 
・バージョンアップ後の状態がなんとか使えそうなので復帰ディスクをつくるほうがよさそう。

はーあ。

*1:ver1.2.5最終版と、ver2進捗報告版があります。わたしは1.2.5にしました。ver2はグレースケールを入稿できるようになってるのかなあ?