残しておきたい雑談がある

リニューアルしたなぽりんブログ。(日常報告よりちょっとまとまったネタ)

著作権についてしっておくとよい言葉

今のところ特定の「企業」に属してはいないなぽりんです。
どこの企業でもそうだとおもいますが、著作権改正ってのもIT化(スマホ対応とか)が必要なのですよね。でも、頭が固くて古い文系で「著作権で鎧レベルに守られるしか生き残れないとおもっている人」が存在するものですから、「デジタル技術はあなたたちを害しません」と延々、いちから、説得する作業が必要になる。
その人たちの抵抗の根拠って不勉強によるものがものすごく多くて「あ、それもう対策あります。政府でやられてますor判決でてます」ってことがやたらと多い。そういうときに「じゃあ自分で○○っていう言葉で調べてくださいね」ってグーグル握らせてほっぽりだして議論の進行を阻害をさせないwための言葉集です。

・とりあえず正しいことを行ってくれるえらいひと
 山田太郎 議員(ドカベンとか仮名ではなく、実在である。本当にすごいお名前ですよね)
 福井健策 弁護士
 
・漫画の著作権
 らぶひなを書いた漫画家の「赤松健」さん、自炊(判決、里中満智子さんなどの主張)、「ブラックジャックによろしく」の許諾
 
・デジタル教科書
 チャレンジタッチ(デジタル教材)/拡大とスマートテキストのリフロー処理

・国際的基準
 TPP中止
 デジタルミレニアム著作権法(米国)

・音楽
 JASRAC 独占禁止法

・商標
 ベストライセンス株式会社の上田育弘元弁理士については特許庁から異例の断固とした声明が出ています

・その他
 知的所有権 知的財産権 産業財産権 肖像権 物の肖像権 商品化権(パブリシティ権、版権) 文化庁 不正競争防止法 など
 
ごく手短ではありますが以上です。ちょっと掘るだけでも深くなってしまい、非常に多くの知識が必要な、大変な分野です。とりあえず手短にプロを名乗って仲良くなっておけばだれかに教えてもらえるだろというスタンスは成果を得られません。それは逆です。最初に勉強していけばある程度共通したスタンスから話し始められるので仲良くなりやすいというのが本当です。その「最初の勉強」は新卒採用者に社内で新人研修するのが普通でしたが、今はそのような手間ひまをかけてくれる企業は非常に少ないので、自分で勉強したほうがよいですよ。
なぽりんからは以上です。

日本語の接尾詞「~~子」は「~~ヤツ」だ

逆引き事典で~~やつという意味の「子(し)」が末尾についているものをいっぱい調べてみたくなりました。

拡張子(かくちょうし、ファイルの種類を示すため名前を拡張するやつ)
遮眼子(しゃがんし、視力検査のとき目を遮るやつ)

くらいしかまだ思いだせない。
ヤフー辞典の逆引き(~で終わる)

螺子(らし、または、ねじ(当て読み)、大工さんがつかうねじれてるやつ)
素子(そし、コンピュータとかの素材になるやつ)

コンプレックスシネマは時間外駐車場案内が死ぬほど不親切なので説明する

スマホで映画のタイトルをググると最寄り映画館での上映時間が載ってるのでちょっとひとっぱしり見ていこうと気軽に思えるようになったなぽりんです(自己紹介)。
でも行ってみるとものすごく入りづらいです。とくに巨大な商業施設(イオンとか)と併設になってるシネマコンプレックスシネコン、のシネマ部分。*1
そんなところをいくつか行った経験から説明します。あ、車社会の名古屋周辺部だけの現象かなとも思うのですが全国でもこんなもんだったら一部は参考になるかもしれません。

TOHOシネマズ名古屋ベイシティ。

まず公式サイト→TOHOシネマズ 名古屋ベイシティ:アクセス || TOHOシネマズ
はい、グーグルマップ貼っただけですね。そこからいきかた説明引用

車をご利用の方
名古屋・栄方面から
大平通(環状線)を南進、築盛町交差点を右折
駐車場
駐車場 約3,000台
イオンモールの平面駐車場、立体駐車場もご利用頂けます。

(上記url内容から引用)
これならどこでも止めていいのだな、わかりやすいとおもうのでしょうが、だまされてはいけません。映画館の入り口の目の前にあるのは「花の湯」の指定駐車場。ここには映画客は止めてはいけないとのお達しで困惑確定です。またイオンが営業していない時間にイオン立体駐車場に停めてしまうと、イオン店内通り抜けができませんので袋小路状態です。特に専門店街は10時からしか空いていません。朝一番の映画は9時台開始。
正解は敷地東のゲートをめざすことです。

※左上の拡大表示から黄色い人形を置いてストリートビューを見てくださいね
「敷地東側(映画時間にあわせて開いている唯一のゲート)から入り、すぐ左手の2階建ての白い横縞の立体駐車場に駐車し、ベージュの建物のゲームセンターを左手にみながらすべてスルーしてずんずん歩いて、立体駐車場からみて遠いほうの角*2から映画館に入る」が正解です。
ナビにいれる緯度経度は35°06'15.0"N 136°51'54.5"E

モゾワンダーシティのワンダーシネマ

まず公式サイト→ワンダー:アクセス・駐車場:劇場案内:イオンシネマ
地図はありますがイオン用です。そこからいきかた説明引用

駐車場 : 5,140台
【車】
東名阪自動車道をご利用の方は西からは「平田I.C」、
 東からは「山田東I.C」をご利用ください。

(上記url内容から引用)
これみて「あっ302は大きな道路だし側道つくってあって入りやすいよね」とおもった人ははいアウトー。
ここも東の国道451号線が南の302号線にでる1ブロック北の交差点(キャッスルというパチンコがそびえていて、知らなければ奥に映画館があるようには見えません)を西に進入して1つ交差点を超えて、右手前方に見える「小ぢんまりしていて外にエディオンとか書いてある立体駐車場」へ止めてください。

なぜアウトかというと302から誘導される大きい立体駐車場は遠い上に専門店の営業時間外には全閉鎖だからです。屋上駐車場もイオン側(Jなど)なら、かろうじて店舗2階までおりてから陸橋をわたって長いこと歩きますがいけます、めっさ遠くて、広告が少ない映画だと始まってしまうのではと心配になりほんと事故りそうになるのであせらないでどうぞ。
ナビにいれる緯度経度は35°13'35.7"N 136°53'09.8"E
キャッスルの角です。

イオンシネマ名古屋茶屋

公式サイト 名古屋茶屋:アクセス・駐車場:劇場案内:イオンシネマにはかいてありませんが
名古屋茶屋|イオンシネマの右上には

【重要なお知らせ】 イオンモール名古屋茶屋専門店街開店前、閉店時刻以降の映画館ご入場口のご案内。
イオンモール専門店街の営業時間は朝9:00から夜21:00です。映画館早朝営業、21:00~24:00の間に4階映画館をご利用のお客さまは、イオンモール名古屋茶屋店のイオンペット横、1階イーストコート南口(C4)よりご入場いただき、エレベータ にて4階までお越しください。
また、4階シネマ側エレベーター入口、5階シネマ側エレベーター入口からもご入場頂けます。

●映画館のオープン時間●
連日・・・【チケット売場】【売店】・・・9:00AMオープン
※営業は、最終上映開始時間までとなります。
※映画館の営業時間は通常、朝9:00~夜24:00です。季節により営業時間は変更となる場合がございます。予めご了承頂きますようお願いいたします。

(各ご入場口の詳細は下記URLからご確認いただけます。)

イオンモール名古屋茶屋フロアガイド:http://nagoyachaya-aeonmall.com/floorguide/

ということで、駐車場からいくなら立体駐車場D、Bの4F・5Fからエレベーターで。平面駐車場からいくならC4入り口までてくてく歩きですが、これはどの駐車場からも遠いですね。
イオンモール名古屋茶屋公式ホームページ :: 駐車場・駐輪場のご案内には立体駐車場の名前を示す地図が有ります。
立体駐車場入口としては

こちらから芝生の中のぐにゃっとした道をとおって右折左折のクランクからぐるぐるのぼって立体駐車場へいけばよいようです。
ナビにいれる緯度・経度は35°06'19.0"N 136°49'30.6"E

MOVIX三好

は立体駐車場5Fに止めるつもりでいけばわりと分かりやすかったとおもいますので割愛
ナビにいれる緯度・経度は35°05'28.7"N 137°04'47.6"E


免責

なぽりんはイオンシネマの責任者ではないわけですしステマもしてません。情報の正確性には責任がもてません。この情報は2017年1月時点の情報です。その後変更されている可能性があります。(というかとっとと改善されてほしい)

まとめ

イオンに併設のコンプレックスシネマは、「気まぐれに迷い込むとへんなところに駐めてしまって死ぬほど遠いのに歩いていって迷って映画の冒頭を見逃すのではないかと焦って死ぬ」「問い合わせたくても営業していなくて死ぬ」「店内通り抜けができなくて憤死」「駐車料金無料の条件がややこしくて憤死」などいろいろ難しい傾向があります。できれば前日営業時間中に電話しておく手をご活用ください(でも忙しい人には無理ですよね~)。逆に、店舗営業時間外にいくので、道路に駐車場渋滞などもなく、どこでも駐車しやすいのでそこで迷うという問題はありませんでした。なぽりんでした。

追記1 イオンシネマ長久手

その後イオン長久手も開設されました。こちらは敷地が広く、道路を挟んでいくつもの駐車場がありますが、本館の地下駐車場フロアだけが9時から開いているようです(保育園併設もあってか)。本館地下駐車場入り口は、西側の、古戦場公園との境の道から北上し、南北にわかれた建物の間の道へ右折して入り、さらに三差路を左折したところに地下駐車場入り口があります。

早めにいって地下に駐車すれば映画館にエレベーターで上がれるとおもいます。10時すぎればその他の駐車場もあきます。現在のところ平日は4時間まで駐車無料です。

追記2 時間内でもわかりにくい別棟スクリーンのあるシネマ=ミッドランドスクエアシネマ

2019/5 追記

鍵アカウントさんのつぶやきより

TOHO日比谷はマジのマジのマジで販売サイトのデカイところにスクリーン12と13は別の建物だということを書いといた方がいい
ただでさえミッドタウン4Fの映画館に辿り着くのが困難なのにようやくたどり着いてあたりを見渡してもお目当てのスクリーンはなくスタッフに別の建物ですって告げられ猛然とダッシュで戻って地下まで潜ったこと今でも忘れない

あっ東京でもそうなんですね。実は名古屋でも、ミッドランドスクエアシネマが別棟になってることは意外と知られていないと思います。
ミッドランドスクエアと名前がついているからあの有名でセの高い目立つビル「ミッドランドスクエア」に駆けつけるわけですが、実は「ミッドランドスクエアシネマ2」、スクリーン番号で8~14は別のビルである〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅4丁目11−27 シンフォニー豊田ビル というところの2階とか4階にあります。

全然違うやん!走るやん!

ミッドランドスクエアシネマからの移動方法はミッドランドスクエア1Fの駅と逆側の裏口(小さくて地味なガラスの回転扉)からでて、すぐ右に折れて(コメ兵が前方に見える)、最初の交差点を鋭角に左に折れ、30歩くらい進んですぐ右手にある道にすすむ(徒歩で)。この最後の道は両側に薄いサーモンピンクのレンガ歩道と並木のある道で、一方通行なので徒歩でしかこの向きにはすすめません。
この道の左側の歩道を切れるまですすんで道を渡らずに左手を向くとエスカレーターがありますがそれがミッドランドスクエア2です。

追記3 109シネマズ名古屋(201909追記)

※TOHOと違います。109はささしまライブ駅の近く。結構日中は混雑してるけど、夕方の上映回は人少なめ、サイゼリヤなど飲食が充実。
交通アクセス - 109シネマズ名古屋 | 109CINEMAS※グーグルマップあり。ただし白い枠が邪魔で交差点がよくみえないのでドラッグしたりして調節しよう

自動車の場合、ナビで35.163799、136.885520にある北側の交差点から線路をくぐる感じで入る。徒歩通行者が多いので注意。そこから通行人に気をつけてそろっと進んで「最初の交差点を左折」を2度くりかえすと左手に駐車場入口が見える(手前の搬入口も入れそうだけど入らないように注意。個人向け駐車場は奥の細道。ささしまライブエリアから出ちゃいそうで不安になる植え込みの手前んとこ)。
もし間違って「近いから」南側交差点からササシマエリアに入ると右手にすぐ駐車場入り口が見えるが中央ラインは柵があり、障壁になって右折で入れないようになっている。直後の信号交差点はたしかUターン禁止だったと思う。だから面倒でも北側交差点から入ってコの字に左折で進もう。大丈夫まだ予告編の時間だ。
駐車券をとって、ぐるっとまわりながら登って屋上っぽくひらけて見えるところが4F。その屋根有りエリアが入り口に近い。駐車場からは駐車券もってエレベーターで2階におりて映画エリア。発券有人カウンターで映画チケットを見せながら駐車券を無料処理してもらおう。3時間無料になる。それでも前後30分しか余裕がないからサイゼリヤも追加で駐車無料やってくれるといいんだけどなあ。

*1:入りづらい理由はスマホで見られる場所には情報がないし、いってみたら駐車場は専門店に誘導するようになっていて、モーニングとレイトショーは全部の扉が施錠され行き止まりになってたりする。はいりづれーわ!!ってなります。なんとか映画館についてから店員に説明を求めても店員も分業がすすみすぎてダメダメです。手描き地図も用意がありませんしそもそも説明係とかコンシェルジュとかいないしそもそものそもそも、説明が必要だなどと思ってもいない。

*2:グーグル地図のTOHOシネマズとあるネの字のあたり

「君の名は。」を見てきた

とりあえず、朝のニュース番組をみているだけでツイッターのタイムラインより大はばなネタバレが済んでいるなぽりんです。ちっくしょーとおもって今日とうとうみてきました。
 
 
とりあえずまあ、そんなにネタバレ感ないシーン気遣ってたのはわかる。わかるがネタはバレてるよなーとおもいました(コンセプトcafeのメニューとかもう・・)。
以下はネタバレ雑感です。気に障るかもしれないことをテケトウに書いています。エロゲーム(エロゲ)・ギャルゲーム・恋愛ゲーム特有の下品ワードや下品概念に敏感な人は読むなだぜ。

  • シン・ゴジラハウルの動く城思い出しました。
  • ひきどがこっちにむけて閉まるシーンが非常に多かった。風景フェチは足元フェチ?いや境界の両方の風景を把握させる時間をくれたってこと?
  • 途中、スワイプで日付示すの目で追えませんでした
  • 途中、ナップザックごと水没していてスマホェ・・・とおもいました
  • テッシーと名取(えっと・・だれ子だっけさよこ?さえこ?)さんのかわいいデートとかのスピンアウトはまだか
  • 司くんと奥なんとかさんのスピンアウトはまだか
  • なお上記でわかりますように会ってすぐの人名をわすれるのは40歳超えるとデフォルトです、いちいち泣くなだぜ
  • お父さんの説得編がなかった。まあいらんか・・F2層は親をなぎ倒して進んでいくのだ
  • ボクが君の名はのエロゲ側スピンアウトの監督だったら
    • お風呂は相手に禁止されていてもやむを得ず入るシーンがあるはず
    • じいは寸止め
    • アルバイト先云々は薄い本でもう読んだ
    • その他だらだらだらだらと日常交換で萌えるシーンを繋げますので彗星はあんまりいらない
    • 生計が一緒になるのとかいろいろ楽しいよねえ
  • むすびって産土神(うぶすながみ)だよねえ
  • エロゲSF理論によれば死んだ500人の想念が巫女という依代を未来世に送り出した
  • エロゲSF理論によればさらに1200年前にも人が数人死んでいる(そのなかに巫女の先祖がいて、守護霊として今のみつはを見守っている)ので代々そのようなことも可能になった
    • 悪鬼ムラマサも同じタイプである
    • 本江戻さんというBL作家さんがいたくらいですので叙述トリックみたいにしていくの重要
    • だが毎回同じ場所に破片が落ちるってのはおかしいんだけどね。半分にわれたらさすがに運動量保存で楕円軌道逸れるかもだぞ
      • いいのですハウル型彗星だから当然同じ場所に毎回おちるのです
    • 美しい殺し屋が3人めの主人公でしたね、魅せましたね
      • 正確にこっちをめがけているはずなのに尾が長すぎて全くめがけているように見えない天体スケール感がかっこよい
  • 司くんがかわいい
    • 8社内定の司くんがかわいい
    • 2社内定のいかにもエロゲの抜作友達なキャラデザだけどちゃんとバイトシフトをがんばってくれる子も名前忘れたけどかわいい
    • テッシーはほら・・彼女いるから・・チッお幸せにッ(悔しいが一番ロシウっぽいのこの子である)
  • きれいな絵→モデルがある→ロケ気になる→名駅とか新宿あたりはまあわかったがやっぱ映画のほうが風情ある塗りかっこいいです映画

 
ついでにあの・・あれ・・・この広い世界の片隅でを見ようとおもったけどもう心と海馬の固有名詞覚える場所が満腹でしたので。

追記
君の名は。について、(たぶん)どこよりも詳しく解説してみました! | セルルック3DCGをblenderで作ろう!
先人はわかってる。

月のお団子祭り(FGOイベントを初めて経験するひとへのアドバイス)

・まず、フレンドさんが急に少なくなってますが、これはイベントに有効な礼装をつけているフレンドさんだけ表示してくれてるのですよ。右上から切り替えれば全員みられますよ。(逆に今全員見えている人は、右上から切り替えて、少なくしてみましょう)

 
・イベントは何かと効率が良いので、できるところだけやっておくといいですよ。
・フレンドつれて令呪をつかわずクリアできるレベルをAPがあるかぎり何回もまわりましょう。りんごまでつかう必要があるかは人それぞれです。
・今回、ストーリーをクリアしてもそれだけでミスオリオンをもらうことはできません(以前の説明とちがっていて、ごめんなさい)。ストーリークリア報酬に呼符が3~5枚くらいあるだけです。「自力でガチャで引きあてなさい」というタイプのストーリーだったようです。
・クエストをクリアするとお団子がドロップします。お団子は通貨です。他にQPや、ムーンフェスティバルもたまにドロップします。特攻礼装(ムーンフェスティバルや、ムーンセルオートマトン=青いルービックキューブ☆3、など)をつけると、ドロップしたお団子が倍増します。
・お団子がたまったら右上のイベント報酬ボタンから礼装「ムーンフェスティバル」などがずらずら並んでいるお店にいきましょう。店員さんがかわいいので無意味に何度か入店した。
・報酬のなかで初心者におすすめなのは、金種火です。曜日クエストの種火あつめや、マナプリズム交換よりずっと効率がよい場合が多いです。お店に100枚くらいならんでいるとおもいます。どんどん強化しちゃいましょう。こんだけ金種火があれば、☆4鯖もレベル1から一気にレベル70くらいまでいけるはず。☆5は60くらいかなあ。まだまだ銀種火もあるし、フォウくんも即強化だし、再臨素材もうれしいですから、おすすめです。ムーンフェスティバルはイベント用特別効果以外はあまり魅力的ではないのにとても高いので、無理して取る必要ないと思います。
・ミスオリオンも最終的には敵としてたちはだかってきます。この人は、チャージ3回で宝具を打てる速攻タイプで怖いです。しかも、この宝具には「男性殺し」がついているので、フレンドを連れて行くならスカサハなど女性槍を選ぶのが有利です(スカサハで宝具うつまえにはスカサハの右端のスキルや他の子の「軍略」などをわすれずに使ってやりましょう。)もちろん一般的な戦術として敵のチャージがたまって赤くなったときは、育てたマシュがいればターゲット引取スキル+無敵スキルとか、マシュ宝具とかでもしのげます。カルデア戦闘服の場合ならマスタースタンも1時しのぎになります(敵チャージたまってるとき以外のスタンはチャージが増えるので注意)。焦るとよくやってしまうのですがスタンは他の宝具対抗スキルと同時につかっちゃだめですよ。
・1週間開催されています、焦らずに。また、「ライト版」と銘打っているのでわかるように、昨年行われた初出イベントよりクリアしやすくなっているはずなので、APのたまり具合をみながら、ゆっくりじっくりトライしてみてください。
・私の感想としては、ストーリークエストで呼び符が複数もらえるのと、ご贔屓サーヴァントがマンザイしてるとこがみられたのでわたしもうれしかったです。お団子はいい文明。

電子書籍について

なぽりんです。
いつまで紙の本に付き合わなくちゃいけないんですか? -電子書籍に完全に切り替えたユーザーの怒りと愚痴をひとまずぶちまけます- .30CAL CLUBレビュー
これ、あ~~わかる。あ~~わかるわ~~~って30回くらいうなずきました。
その上で蛇足を述べますと。
まず電子書籍スマホキンドルとクレジットカードが持てる特権層のものだということです。漫画って10歳以前で十分意味がわかる本も多い。でも18歳でようやくデビットと諸デジタルサービスidが持てて、20歳かつ所属先有りでようやくクレジットが持てる社会だから。スマホが手に入ればお年玉でiTunesカード・グーグルプレイカードっていう手もあるけどこれも15歳以前は学校でスマホ持ち込み不可だったり親が出会い系警戒して教育配慮上禁止してたり回し読みできないとかで高校生には結構難しい。で高校生まではガチ紙本選択。
 
今は連載判定にむしろ閲覧数が直結してるプラットフォームがあって、ニコやユーチューブやピクシブがそうです。これらは閲覧数でプレミアム会員の原資からちょっとずつでも報奨金出てるよね(敷居が低く見えるから50歳からのユーチューバは勘弁って揶揄されるけど、他より報われやすいのは確かかと)。閲覧数があれば続編がかならず出るのはPPAPをみるまでもない。ネットプラットフォームのほうが正確にファンをカウントできるんだってこと。
 
うちの子みてるとピクシブで好評の漫画っていうとものすごい勢いで財布が開く(親にねだるのを嫌う子だけどピクシブのだよ!!とすごい推して買わせようとしてくるし、買わなかったらお年玉誕生日クリスマスなどの長期計画に組み入れるだろうと思う)。そしてネットの続きにあたるわずかな描き下ろし分を読みたいからなんとかして紙本を入手し、ついでにトモダチと交換して回し読みしてる。たぶん18になったら全部電子にしたり両方もつようにするタイプ。
これね、出版社は読者・筆者に対するフェア精神とか理想論ではなく、生き残り戦略として、普通に作品とファンのつながりを正確かつ正直に評価しろということだおもいます。「連載枠評価基準」がそんなにゆがんでたらシャープだって東芝だってやっぱぶっ倒れるでしょ。出版社はなんで貧乏な学生から金巻き上げましたってとこだけを連載の基準にしてるんだ。本好きは電子にもいるんだからせめて同等の評価にして?
ウェブで閲覧数何位とか電子書籍が売り上げてるとか宣伝に利用するだけで連載判定つかないなら発掘(筆者も、読者も)で後手にまわるの当たり前だっつう話。後手にまわっても大作家が稼いだお金で横っ面ハタいて連れてくればいいってか。あたまわるい。
まあでも今更アニメがBSでこんなに見られるとは知らなかったとかいってるんで本だけ偉そなことはいえないなぽりんでした。

何の前触れもなく大典太来ました

なぽりんです。ただいま7万魂。超難のみをほぼ全くかわらない部隊編成で、平均320個(振れ幅312~340)、二倍枡無料分即使いながらまわっていました。二倍枡およそ20個と考えて、200回目の周回(正しくは198回目)と算出される7万魂。ようやく、おおおようやくきてくれなさった。暫定ドロップ率0.5%(2本めがなかなか落ちないからもっと下がる?)ですよ。そして大きな絵でみてびっくりしたよ。
ソハヤはレベルの都合で近侍にも連隊戦にもいれていないけれどちゃんと大典太落ちました。
なんか後半部隊が育ってきてから疲労のないときは短刀ドロップより大太刀ドロップが増えてきていた気もしますので経験値なんか全部捨てる覚悟で最初から99出しっぱなしでよかったのだろうか?
 
さてあと3万玉(小判30000枚)、今晩中にがんばっちゃうかな。なぽりんでした。
 
追記:
今の編成を記録しておきます。
1部隊(10-7) 平野極30 同田貫96 大倶梨伽羅93 山姥切79 石切丸97 和泉守99 
2部隊(6-4) 不動77 前田極30 鯰尾79 物吉79 五虎退極31 薬研極37
3部隊(3-2) 三日月71 蜻蛉切99 御手杵99 一期一振94 次郎太刀99 蛍丸99
4部隊(1) 乱極27 秋田極28 今剣極34 愛染極36 小夜極35 厚極36