残しておきたい雑談がある

リニューアルしたなぽりんブログ。(日常報告よりちょっとまとまったネタ)

博物館明治村の「リアル脱出ゲーム×大逆転裁判 容疑者夏目漱石失踪事件」解いたよ!

シャブシャブ鍋の鍋に残る出しスープを飲みすぎるなぽりんです(挨拶)
今週のお題「行ってみたい時代」ということですが犬山で明治時代に行ってみればいいじゃない!www.meijimura.com
そこで最近逆転裁判との提携謎解きが始まったので行ってみました、たのしかったですぞ! 

大逆転裁判が明治村にくるという話 - 残しておきたい雑談があるの続報です。
※ネタバレ注意。はっきりとしたヒント記載はありませんが、人によっては攻略ヒントになるかも。基本的に難易度は高すぎないです。村内地図をしっかりもらっておけば基本は自力で解けるとおもいます。

 
自分たちは9時半に開場と同時に入場して、12時きっかりになぞがとけました!
自家用車の方は、ずっと北側にある大駐車場に隣接した村の北入場口から入ったほうが、バス用ロータリーのある正門から入るよりやりやすいです。犬山駅から名鉄バスだったら正門入場だから、園内バスに乗るつもりでどうぞ。
さて入村券買って入村したら紙の地図
村内マップ|明治村とは|博物館明治村
がもらえます、これは明治村初心者には重要。地図で、5丁目の裁判所*1にいかないと話が始まらない。
裁判所では鶯丸@刀剣乱舞にクリソツなシャーロックホームズとか、その他明治的な登場人物の立て看板と

 人人人人人
 異議あり
 YYYYY

のプラカードで撮影して遊んだりしながら(ここまで単なるタワムレ)、1300円の事件セットを買います(本題)。グループで共有で1冊買っても、個人競争のため個別に買ってもOK。提携グッズも売っていて、フォルダがあったりキーホルダーは1人5個まで(転売する人いたのかな)。自分は事件の資料を入れるためのおまけバッグ(あとでフォルダに切り取れる)が一番便利で手が込んでいるとおもいました。
問題を買ったらその建物の横の軒下にいい感じのベンチがあるから坐って本編の初めを読みます。
ほうほう、次はそこかね~と仮想ヒゲを捻りまわしながら指示された場所を訪問してまわります。コースが良く練られているので楽ちん。探検隊のように1丁目から5丁目までを数往復させられるようなことはありません(アレはバスにのってもキツかった)。気候もよろしい。晴れると喉もかわきますがところどころに水飲み場もあります。寄付がてら自販機のジュースを買っても、明治な飲食店にしけこんでもよろしい。どこも現代人にもおいしい明治の味ですがギャクサイ提携メニューなどはなし。
謎の解き味そのものはギャクサイとすごく似てます。紙媒体でもあの「つきつける」システムを再現。*2ちなみにギャクサイゲームのほうは、1~3の高画質版をアイフォンアプリでまとめて2000円で売っているですよ。www.capcom.co.jp
お金もらってないけど気に入っているゲームなのでステマします。
f:id:NAPORIN:20151020104004j:plain

おっ第一村人発見(冗談)頑張って謎を解いています。*3
ちなみに、大事な別冊をこの教会で落とした人がいたようです…
話が進むと、行った先でお話の続きの第二章以降の冊子を発見することになります。
で、最終的に7冊くらいにもなるせいか、落としものを見掛けました。
一つは配布場所の近くだったので配布場所に戻しておきました。探し当てた場所を覚えていればきっと、もどってきてもう一度入手するでしょう。書き込んだり考えこむときは、坐ったほうがよいですよ(ただし、古い建物には礼儀上坐っちゃいけない場所もあるのでご注意です。敷居や床の間など。)
あと、探検隊のほうでは建物内部の謎展示がなかった(屋外展示のみ)ですが、今回は建物内部での謎展示などがありました。これも雰囲気がバッチリあっていてよかったです。また、屋外だと謎回答の前に読んで考えるための人だかりがあると目立ってしまうのですが、屋内では人がたまっていても目立たないのもよい。本当にうまくできていました。
自分たちがつっかかった謎は最初、中盤、最終で1カ所ずつですが、手持ち資料からその場で確認できるため、無駄に歩くことはありませんでした。
最終は軽く一ひねりがありましたので、ん?とおもったのですが禁断のヒント篇(これもちゃんと最初にもらえる)を読んだらひねってあるのだとわかり、がーっと見直してさっぱり解けました。指示通り最初の裁判所に戻って指定の台詞を言って書いた答えをみてもらったらちゃんと一発で合ってました。エピローグ篇をもらって読んでおしまい。解き味よかったです。来年春にもやってくれるのかもしれませんが、こんなよくできた推理小説がネタ切れにならないかそれだけが心配です。

f:id:NAPORIN:20151020111740j:plain
この立て看板を見つけた時間は11時15分ごろ。標準的な進行だと思います。このあとまたいくつか場所を廻って、12時きっかりに解けました。

解いたあとのネタバレ感想(ヒントではありません。反転して読んでください)

あとで復習すると仮面の男が変人通り越してはちゃめちゃ。あとこの手の架空のお薬はギャクサイならではだなーとおもいました。鶯丸より鶴丸国永…シャーロックホームズかわいいよ!!!こんなに背が高くてかっこいいのになんて残念かわいいんだ…!

 
謎解きお散歩の途中でいろいろあるなとおもったのでそれもついでにお知らせします。
小学校低学年のお子さんに大人気のぐるり森めいじ迷路!東京のは混雑していてなかなか入れないそうですがこちらのは平日なのでか、空いていました。一回回るたびにおもしろいトレーディングカードがもらえるので、同じ迷路でも何度も入りたがる子もいるそうです。
小さめの真ん中の空き地が有効利用!
 
f:id:NAPORIN:20151020113329j:plain
また、遠足が3学校くらいきていました。小学校高学年。遠足のしおりに謎解きがついてて、報告しないといけないという学校があるようで、謎に興味津々。ちらっと呉羽座のマークがついてるのが見えました。
 
ぐるり森の近くにはキョロちゃん博物館200円ができてました!
f:id:NAPORIN:20151020120124j:plain
ぐるり森の待ち時間に大人が入るといいのかも。
 
またボランティアのガイドさんや巡査さんもいつもどおり活躍していました。
以上、明治村がまたすこし進化して楽しめましたというご報告でした。おわり。
追記

えっ、企画切符のアナザーストーリーあったの!?www.meitetsu.co.jp
これだわ!知らなかった残念! どう考えても自家用車の距離なので、4000円出して買えないのでした…。

*1:北口のほうが近い

*2:ギャクサイもやったことあり明治村の建物も一通り(探検隊のおかげで)頭に入っている自分にはかなり有利でした。

*3:なお彼が見ている場所は正解のヒントではありません