残しておきたい雑談がある

リニューアルしたなぽりんブログ。(日常報告よりちょっとまとまったネタ)

グラブルの武器使用の傾向を(しつこく)説明

ゼノコロウ石にも使いどころがあるという話。

武器スキルは3種類覚えてくれ

武器スキルに注目するとグラブル武器にはメジャーな系統がおおよそ3種類ある。

A.神石対応スキル(ガチャ産武器(含リミテッド、キャラ無し武器)、プライマル、天星器(古戦場産)、四象、エピック、ティアマトマリス、絶対否定、黄竜麒麟。)。通常スキルともいわれるがわかりにくい(通常というわけではない)。「水の」とか「霧氷の」とか「紅蓮の」とか「奈落の」とかいう特定の属性冠詞を組み合わされた名前をもつスキルのこと。最初のうちは冠詞を覚えなくてもスキルアイコンにMとかEXがつかないし「★」でもないやつと覚えてね。
B.方陣スキル(マグナ、レガリア、オールドプライマル、セフィリアン(アーカルム産)、永遠拒絶)スキルアイコンにMとついてるもの。
C.EXスキル(イベント産でスキル名が雑多だがスキルアイコンにEXとあるもの。特に強力な撃滅戦の六道武器。)。アイコンにEXてかいてあるもの。

これらはAとBとCの3種類を併用(編成10本のなかに適度に混ぜまぜ)し、かつ召喚石とキャラと武器スキルの属性を同一にして使用することで効力が高められる。
余談だがこの3種類のどれにもあたらない特殊スキルもち武器もある。セラフィック(天司)、無垢なる竜の武器/バハムート、コスモス、オメガ/虚ろなる神器、英雄武器である。バハムートとコスモスはあえて属性を無視し、どの属性の編成にも適宜投入してよいことになっている。(バハムートは闇属性、コスモス武器は光属性のものしか存在しないが、1本入れるだけで強力に発揮するケースがある)。
AとBとCは掛け算になる別の枠であり、コスモスなどもいれると7つくらいの掛け算枠がある。しかし特殊枠はここでは説明しないので3つだけ覚えてくれればよい。
 

武器スキルの属性と武器そのものの属性は違う

最初のうちはスキルがない武器(Rミスリル、N武器、エンジェル武器)しか入手できない。R武器には1つだけスキルがあるものがある。
しかしマグナSSR武器を入手するようになると、2つのスキルをもつ武器を普通に見かけるようになる。
マグナ武器の多くはB.方陣スキルのみをもつが、一部にA.神石対応スキルを持つものもある(例:シュバリエブージは水の神石向け攻刃もちである。シュバリエソードは光の通常攻刃を武器レベル120以降から発揮)。
また、武器そのものの属性とスキルの属性が異なる場合もある(例:セレストマグナホーンは武器は闇だが方陣背水・風をもつ。シュバリエブージは武器属性は光だが神石対応の水属性の攻刃を持つ)。そのようにばらつきがある場合、必要なスキルの属性をみて(武器の属性を全く無視して)使用するほうが、よい結果になる。すなわち、グラブルでの武器とは「武器スキルの容器にすぎない。
 

召喚石の加護分類を4種、18石だけ覚えてくれ

よくつかわれる石にはおおわけ4種類ある。

神石:先程のAグループの武器スキルに加護を与える。アグニス・ヴァルナ・ティターン・ゼピュロス・ゼウス・ハデス。120%しかないが十分強い。
マグナ石:Bグループの武器スキルに加護をあたえる。コロッサス・リヴァイアサンユグドラシル・ティアマト・シュバリエ・セレスト。サポで選ぶなら140のがいいぞ。
  ※Cグループの武器スキルに加護を与える石は実用レベルでは存在しない。
属性石:A、B、C、特殊スキルのどれであれ合計後の属性攻撃力に加護を与える。シヴァ・エウロペ・ゴッドガードブローディア・グリームニル・ルシフェル・バハムート。100~150%。どんどん借りてこよう、フレンド申請もしよう。機能が似ている天司石でも100~120%行けるからよい。
キャラ石:武器スキルとは関係なく特定属性のキャラに加護をあたえる。最強はアーカルム石(フレンド欄に出ない仕様だから覚えにくいが、実はみんな作っている)、ゼノ撃滅戦の中の光闇のコロゥとディアボロスだけ、それとサイドストーリークリア報酬配布3凸石に少しずつ混じっている。

また余談になるが他にも使える石はけっこうある。カツウォヌス、テュポーン黄龍(以上3つが奥義ゲージアップ)、グラニチェインバーストアップ)、カグヤ、ホワイトラビット、ブラックラビット(以上ドロップアップ)、カグヤ、C.C.(自動蘇生)、カーバンクル系など。これらはここでは解説しないけどガチャで入手したら保護かけてとっとこうね。
さて「神石」、および「100~150%属性石(ツヨ属性石)」はガチャからしか産しない。
「マグナ石」と「キャラ石」と「10~80%属性石(ヨワ属性石)」はイベント、サブストーリー、常設クエストから入手できる。
フレンドがサポートに出してくれているのはマグナ4凸石、神石、ツヨ属性石のどれかであることが多い。マグナ3凸以下、キャラ石、ヨワ属性石は出しても使われないので初心者以外で出されるケースが少ない。
「神石は水のとか紅蓮のとかある神石対応スキル」。
「マグナ石は方陣スキル。」
「EXスキルは石いらない。」
「キャラ石はキャラ強化」

この4つの組み合わせだけおぼえてってくれ
なんで加護だけ見てるかっていうと召喚効果をみて選んだとしても、サポ石以外は初速が遅すぎて使えないですし、サポ石は召喚を調べて選ぶ暇がない(紫かオレンジの字のを選んじゃう)からです。一応説明としては
「主人公のメイン武器と同属性の召喚石はそのバトルでの初回召喚までのターン数が短縮される。
短縮時間はメイン武器のレアリティがSSRなら3ターン、SRで2ターン、Rで1ターン短縮。
メイン召喚石は上限解放段階に応じて、召喚可能になるまでの間隔が短縮される。
上限解放1回→1ターン短縮、2回→2ターン短縮、3回→3ターン短縮、最終解放→バトル開始時から召喚可能」とのことです(ありがとうグラブル攻略wiki)。
 

無駄になりにくい育成方法

グラブルはローンチ初期から最強編成セットがどんどん移りかわってるので、今1からプレイしはじめるとそれをおいかけていろんな編成をつくりなおすことになる。課金も無効、強さが段違いなので度重なる編成つくりなおし作業をスキップしづらい(ただ、運営側も、サイドストーリーでの3凸石配布、メインストーリーでのマグナ武器配布、天司セラフィック武器などの強化可能武器により、最先端編成へ追随しやすくはしてくれている)。
できれば、理想は、最初から6属性分の神石または最強属性石をそろえるのが一番無駄は少なそう。しかしそれをやるには普通に考えると軽自動車一台分~田舎家一軒分くらいは課金しないといけないとおもう(石油王編成)。
普通に気軽にゲームを始めた人は、無料やクエストドロップを組合わせてなんとかしていこう。特に、グラブルでは召喚石が武器を左右する。
f:id:NAPORIN:20190828031538p:plain
最初はとにかく両面属性石。武器はレア度の高いもの(NよりR、RよりSR)を属性にあわせて6属性、パーティの武器枠にあわせて10本ずつ、すなわち60本ほどとっておいて更新していく。同じレア度の中では攻刃がついているもの優先。またジョブ育成のためのメイン武器設定用に10種類6属性でこれも60本を別にとっておこう。とっておくだけで育成はしなくてよい。
収集作業はSR(方陣)攻刃武器で止まるだろう。そうしたら重ねて上限解放したり武器スキルレベルをあげる。このころ(アーク)エンジェル武器が余ったらレベルも強化していいが、おそらくすぐ上限まで強化して余るだろうから、エンジェル武器をリサイクルして杯にしてとっておこう。リストや倉庫を圧迫しなくなって便利。
石は属性攻撃強化で%をみくらべて強そうなものを6属性のメインに選ぶ。おそらくカジノ産アナト石風属性80%が筆頭にくるだろう。ガチャ産R石やマグナ産SR石などを選んでエンジェル石やN石をつぎ込んで育成する。重ねて上限解放できた石をサブ石においておく。あと忘れずに強そうな石をプロフィールからフレンド用に並べておく。
途中でキャラ石(アーカルム石(ショップ入手)、撃滅戦産のコロゥ石やディアボロス石、サイドストーリー産のマギ石など、数字が40~50%しかないから一見弱そうに見える)が手に入ったら、手持ちのメイン石といれかえてキャラ石×属性石にしてもよい。なぜなら、属性×属性のように同じカテゴリーにあてはまる石の両面使いよりは、違うカテゴリーを組合わせて使うほうが少し強いから。でも面倒なら属性石のままでもよい。(なおキャラ石は汎用性が低いのでサポに出してる人はいないし自分も出さないほうがよい。)
もしこのへんまでに手持ちでSSR属性石の最強レベル、上にあげたシヴァ~バハムートとか、天司SSRとかをガチャ入手できたら0凸100%状態でもよいから即座に編成にいれていわゆる「過労死パ」として使いたおそう。サポ石も同じ属性石を選んで「両面つよ属性石編成」にする。両面ルシフェルとか両面バハムートであれば光属性だからどこにでもでかけてよい。たとえば両面エウロペであれば土ボス敵以外の火、風、光などいろんな属性のクエストに使いまわしても強いはず。土ボスが出るクエストだけはエウロペにとっては弱点属性になってしまうので、自アナト80%サポグリームニル120%の組み合わせでの両面風属性石パーティでいけばよい。
これでいろんなクエストに救援にいったりソロで体当たり撤退して、すんなりクリアできるクエをガンガン周回することでドロップ武器を大量に集める。集める武器とは、無理しなくても集まって重ねて上限解放ができるもので、レア度SR~SSR、かつ攻刃系のスキル(剣のマークのスキル。MでもEXでも無印でもかまわない)がついているものを集める。ここは地道に頑張るしかない。次の編成までかなり長い。半年くらいかかるぞ。それで武器のスキルレベルをあげまくってスキルレベル10を5本くらい敷き詰められるようになったら満を持して自マグナSSR3凸石×サポ属性最強、とか、自属性石×サポマグナSSR4凸石にする。SRマグナ(M攻刃)武器が一番かんたんに集まりやすい。イベントのEX攻刃SR武器はイベントごとに0~1本程度あるが必ずあるとは限らない。EX守護(ハートマーク)SR武器は集めなくてよい。
それでなんとかマグナM攻刃SSR武器をあつめ、5~6本ずつ敷き詰めよう。半年くらいかかるかもしれんけど。
敷き詰めたSSR武器が6本を越えて入手できたら1本ずつ重ねて上限解放しよう。5~6本ずつ3凸までを全部達成する。それと平行してスキルレベルもあげよう。スキルレベルあげはググってほしいが、大雑把にいって「強化のときにスキルのついた素材をつかえば上がる」。半年くらいかかる。このことでようやくマグナSR石、マグナSSR石が活かせる状況が作れる。両面属性を卒業してマグナ×属性、属性×マグナになっていいのはマグナ敷き詰めでスキルレベルの合計が40くらいは超えたころだそうです。
で武器スキルレベルをあげおわったら次はマグナ周回で武器4凸する。つらい。半年くらいかかry
次はそれをつかってHL(できれば共闘)に参戦してマグナ石を4凸する。つらたん、半ry これでマグナ×属性、属性×マグナの頂点にたどり着く。
次はそれをつかってHLに参戦してマグナ2編成をめざす。つらはんry 
ここからは理想編成が石によって分岐する。マグナ2がうまくあつまっても神石がなければマグナ×属性のままか、発展してマグナ×マグナにいくことが多い。でもここにたどりつくまでに神石を入手していたら、あるいはサポ石に神石をよく見かけるランクになったら、該当の属性から順に属性×神、神×属性を検討しても意味がでてくる。
というか神石の低レア石は存在しない。神石対応の低レア武器ならたくさんあるが、(ガチャ入手がメインなので)4凸を複数本とかつくりづらい。結局SR以下の武器で神石編成めざしたところで「SSR武器が根性あれば必ずほしいだけ手に入り、なんなら石も武器も4凸までできちゃうマグナ編成」に半年時間をあたえれば必ず負けてしまう。つまりマグナ×属性(属性×マグナ)編成が完成しないうちから神石を活かせる編成をつくろうとする行為は意味がない。サポの神石はほんと神だな
(なお、なんで急に他人との勝ち負けの話になるかっていうと、グラブルはハイレベルクエストだと自発か上位箱でしかまともにモノがドロップしなくなるからです。上位を取るより自発のほうが簡単に見えるけど、自発でも人気ないクエストだと救援がこない。自発失敗したらコストが高い。流しで誰もこなくてもなんとか(ジョブを選んだり攻略サイトを読んでおいたるすることで)90分の制限時間内に自発クリアできるレベルっていうのは、結局、同じことをしている大多数の他プレイヤーのレベルにおいつくっていう意味なわけです。)
そんで神×神編成とかほんと神ですよ正気か。「ああ闇パ最強になりたい。グラーシーザー3凸1本あたり12000円(サプチケ4回)で買えるからそれを4本並べよう(5万円弱)、でもハデス石もってるフレンドも少ないし自分ももってなかった。150回SSRが出てシエロカルテに救済されるまでガチャひかなきゃ。フェスで9万天井して重複キャラ武器およそ11本として期待値90万円か。」みたいな話になりがち。そうなるとゲームへの出資を自分の中で割り切れるかどうかになってくるというわけ。
(余談だがこのマグナ石の強さと神石のままならなさ(現状)のせいで、グラブルでのショートカット課金は、初心者は複数あつめてようやく有効な「武器側課金(または天井)」ではなく単発で済む「キャラ側課金(または天井)」(リボンでの水着ゾーイか不動国行でのヨダルラーハ)が絶対におすすめ。キャラに満足したあとの課金や天井はパラゾ、エーケー、エタラブ、エデン、あと属性準最強の天司石あたりが鉄板)。
まあこの石に悩む合間に毎月の古戦場で十天衆武器とかアーカルムとかゼノ撃滅戦とか四象とかしようね毎月。これはどの石編成でも使う。
神石やカツウォやオダグラやオーディンテュポーンの石がきたらそれはそのとき調べてかんがえようね ほんと過労死しそうだよな、おやすみ
 

ブラウザ

スカイリーパーというのが公開されたしくじも引けるというので早速いれてみた。DeNaが作っているアプリのようだ。
いままで私はiPadにSmoozというのをつかっていた。それとおなじように、ジェスチャーが使える軽量ブラウザでPC版をプレイしたら快適だということらしい。インストールするとすぐに、ジェスチャーセットをグラブルのマイページにしたものなどを選んで設定できるようになっている。
しかしスカイリーパーは、なぜかスマホサイズなので画面がiPadにしたら小さすぎる。まわりに黒枠が発生してしまって、いPadの良さ(2画面にして右をググれるようにすることで、左のsmoozによるグラブルブラウジングはスクロールしなくても下方の「救援ボタン」などが常に見えている良さ)が全く発揮できていない。即削除しちゃったごめんね~。老眼でソシャゲするにはiPadしか選択肢がないんや。
以前はマイページ、救援検索、マルチ、ヘイローあたりをジェスチャーにいれてたけど、最近はマイページはシミュレーションバトルにするといいんじゃないかなっておもってる。シミュバトは感想戦というか結果が充実してすごくよくなったけど、なんであんなに編成との間が遠いのか、編成とシミュレーションバトルをもっともっともっと近づけろよ、なんなら直リンクつくれよ、っておもってる。グラブル計算機とか元カレ(モーションカリキュレータの音訳か?)計算機とか本来運営側が用意しろよなホントに。ブラウザつくってる暇じゃないよ~。
 

ゲームで一番大事なこと

楽しくなけりゃゲームじゃない。
やりたくないときにはやらなくていいからゲームは楽しい。