残しておきたい雑談がある

リニューアルしたなぽりんブログ。(日常報告よりちょっとまとまったネタ)

クリスタと遊んだ

クリスタのガイドはルーラーに入っている

だがmmルーラーになかなかならないのでピクセルに変換するのとてもめんどうくさい
まずトンボと断ち切りラインとうちのりラインをいれた
f:id:NAPORIN:20211127030148p:plain
そのあとにさらにトンボに背幅中心しかないので、ルーラーで背幅を出すということをやらなければいけなかった
でも背幅ある本なんてつくらないか普通は

クリスタで宝石を塗った

・井上のきあさんの素材集からスキャン済み宝石あつめた(白黒の透過png)
・テキスチャつくる、フィルター描画パーリンノイズ粗目、あと素材で砂目も。白黒ノイズ数枚
・編集・色調補正・グラデーションマップ・で虹かサーモグラフィーなど適当に全色入るやつかける、というかどれもこれもうまく色が分散しないのでコピーして幅を狭くしてオパレスクとかの名前で登録しなおしたのをつかった
・フィルター・ぼかし・移動ぼかしでぼかす
・3枚コピーしてうち2枚を編集色調補正で違う色が優勢なのを3つつくってずらしてやる。ここで宝石を位置決めする(シェイプのラスタライズとか、イラレでいう拡張とかの気分だ)これを直下の宝石フォルダでマスクしてやると宝石に色がつく
・宝石遺して非表示。背景の市松が見えるように。「表示レイヤーのコピーを結合」で煮たもんをつくる。ガウスぼかしでぼかし、色調を明度さげて暗くして宝石フォルダの下に置く(一瞬、ドロップシャドウで楽しようかとおもったらクリスタにはそんなものはなかった)
・真ん中の白トビ部分から影がみえてしまうので影を位置決めしてから宝石の一つ一つ真ん中を丸い消しゴムで消して回るとよい

余談、井上のきあさんのだとガーリイ素材集にラインストーンをイラレとフォトショでバリバリにつくりたい放題つくる方法が書いてあるけど今回はそういうのじゃないのでアトリエのほうをつかわせてもらった
 

薄色を塗り重ねるときにつかう機能

クリスタにかぎらず。
(1)カラーパレットで白っぽい色をつくって使う(不透明の薄い色)。
(2)ブラシ濃度を下げる。特にエアブラシは最初から薄まってたりする
(3)濃く塗ったあとレイヤー濃度を下げる。
(4)不透明色で濃く塗ったあとレイヤーの属性をハイライトだの発光だのにする(逆に乗算や加算は濃くなりがち)
(5)レイヤーの色調調整で明度をあげる