残しておきたい雑談がある

リニューアルしたなぽりんブログ。(日常報告よりちょっとまとまったネタ)

名古屋には万年筆の専門店がある

東区の三光堂。カラーインクが独自調合があるしとてもいい。
ここで下から3番目くらいの細身の万年筆を試し書きしたらすごくよかったのでその場で買ったんだけど、
たぶんメーカーはパイロット。カクノ(500円くらい?)はたくさん家にあったのでそれよりランクがいいやつ。(1200円くらい?)
銀色、たぶん軽くてつよいのでアルミ製のふた。透明プラスチック、たぶんカーボネイトの胴。
円筒形で蓋をしめるとツライチになったとおもう…
なんというものかブランドがでてこないですな。
 

結局、すべての字をキーボードで入力してしまうので、インクを一切いれないままとなりのおかたにさしあげました。
そしたら半年もしてお電話いただきました。
今、日記かくのにちょうどいいと愛用してくださってるようです。

FGO2023バレンタイン高難易度テンシとアクマ

6t、ノーコンティニュー。
※聖杯いれまくってるのと青カードがよく出て恵まれたから参考になりません

sイシュ(アヴェンジャー)黒聖杯
キャストリア 
キャストリア
アーキタイプアース 凸黒聖杯
マーリン 
星4狂(ほぼ控え)
決戦用カルデア制服

説明みたら善悪がつくらしい。全部弱体扱いなので宝具ではずせるキャストリアさん2枚。
1T目
キャストリアのスキル全部sイシュにいれて青宝具。テンシブレイク。のこりは青カードでエイムをアクマにして素殴り。NP3人ともたまる
2T目
sイシュのスキル全部いれて青宝具にし、キャストリア宝具、sイシュ宝具、青カード。
ここでテンシがいなくなった。アクマが宝具つかって反撃チャージ
3T目も気にせずキャストリア宝具からのsイシュ宝具でアクマからの全体攻撃。
反撃なので防御を抜けてくる。前衛3人おちた…
4T目マーリンの1スキルとアーキタイプアースの1~3スキル使って宝具。ブレイクしたらアクマはガッツ7枚くらいつけた…でも有利クラスなのでのこりけずりきって、ガッツもhp1なのでガンガン素殴りでけずれていく。
5t目交互に殴ってガッツ3枚おとす、★4狂が反撃でおちる
6t目ようやくマーリン無敵をつけることをおもいだして交互に2発くらいなぐっておわり
 
もしかしたら2t目素殴りだったかも…大人げないパーティでうろおぼえですみません
絆は1068くらいでした

ポーズの定理をよんだ。

有名な画法書のポーズの定理をよんだ。というか挿絵がいっぱいあるから見たといってもいい。
美術解剖書とアニメ技法書の真ん中くらいにある本。両方のいいとこどりともいう
「人間のいきいきしたポーズをかきたい」という、言葉にするとありきたりの本だ。
著者は自分で鏡の前でポーズをとったりスポーツビデオを解析してつくったのでかなり納得度がたかい。
だが内容を読んで数か月たった。忘れてメモをすてる前に自分なりにまとめた。
<注意>以下の用語は、原書の用語に全く沿っていない。なぽりんの思い付きメモです。
原書の著者さんに「ここはどういう意味か」などとといあわせたり失礼な行動をしないように気を付けてください。

<A~Cの型>

A~Cは人間が立ち動作をするときに胴体(トルソー)がどうなるかを知るための型分類。
アニメなどではいちいち下半身を描写しないでも腰や胴のうごきで足の踏み出し動作を正確に示唆できないといけないために分類されたのではないだろうか。
以下で、「重心足」とは、床に体重をかけつつ反力をうけている足のことをいう。ぐにゃぐにゃの触手のようなものは重心足とはよべない。

A コントラポストの型

 反り身傾向 「重心足(=腰がすこし上がる足)と逆の肩があがる」(次の動作につなげながら重心を安定位置に復帰するため。BCでもおなじ理由で)重心と逆のわき腹が伸びて支える

B ナンバ歩きの型

 猫背傾向 「重心足(=腰がすこし上がる足)と同じ側の肩があがる」重心のわき腹が伸びて支える。
通常の歩行を型で描写すると(A左)(B右)(A右)(B左)(A左)…みたいなくりかえしだとおもう(もっと詳細にみるとNやDも一瞬混じる)。

C ハイキックの型

 猫背傾向 「重心足のつけねよりキック足のつけねが高く上がるポーズ」「腰位置が高い脚と逆側の肩があがるからAとまちがえやすい」「わき腹をみるとやはりBのバリエーションとわかる(着地足と肩がおなじがわにあるから)」
ハイキックというほど高くなくていいが、目安としてはかかとが膝くらいまであがったらCかなぁ
AやBからつきとばされて重心がくずれておっとっと!となってるときにも、戻る途中でCのハイキック型が出現する。(文章で表現すると、重心としてはとっさに片足を高く上げてテコの原理にあわせることで玩具のヤジロベエのように倒れないようにしようとする…だが。)やはり絵については本にある絵で見たほうが理解が早い。
A~Cについてそれぞれ、本の中では細かい表記の工夫があり分類付与訓練すると上達が早そうだ。

<Nの型(ノー型、無型)>

A~Cのどれにもあてはまらない無型。猫背だけど違う足があがっててでもハイキックじゃないよとか。反身だけど同じ足があがってますよとか。(ほかにDもある)
あてはまらない理由:座り姿勢や寝ころび姿勢、宙を飛んでいる最中など、重心が片足で規定される必要がないから(いうまでもないが、「座り、寝ころび」では尻だけでなく肘や頭が接地することができる)。
あるいは、意識がないとか自動車に衝突されたとか強い遠心力がかかっているとかで、不安定状態からどうやっても復帰できない事情があるポーズだから。
例外は「足を組む座り」。尻の片方だけに重心がくる場合はBかCのうち、どちらかというとCにあてはまることが多い。

<頭の位置にも注意> (少し訂正した)

尻と肘の距離が近いほうに背骨が倒れ、かつ後頭部が少し寄っていくルール。
理由:人間は前頭部や顔よりも後頭部がおもたいから…とか乳突筋…とかなんかいろいろあるっぽいがなぽりんは自分を鏡でよく観察しないせいかすこし懐疑的である。
逆にものすごく片手の肘が尻からとおい状態にしつつ顔も正面とかに固定しなきゃいけないときは残った手をだらんと下げているほうが肩がダルくてつらいので自然と両手を似た高さにあげたくなる(頭をかいたり耳をさわったり)、らしい。
これはまぁはたらきがかなり遅い(バタバタと手をうごかして試してみたが、おそらく10秒以上かかるとおもう)ので自分で意識してないかも。(女性のほうが重いハンドバッグを肘にかけて長時間持てるという科学論文をおもいだした)
自分で体をうごかしてみると両手万歳してるほうが片手万歳よりなんかすっきりする的なことかなとおもった。

<コケさせるために>

上にでたルール4つをくずす(N型+アルファの工夫)

1:高いほうの肩に後頭部が少し寄るルール
2:股関節は軸足側が高くなるルール
3:腰椎のひねりはABCどれかで肩を従わせて安定をもとめるルール
4:腕は腰椎の安定をたすけるためにうごくルール(肘と尻の距離のルール)

描き手が慣れてしまうと逆に不自然なポーズをかきにくくなるものだが、
上の4つのルールを全部崩してやるとうまく「明白にコケてるゾ」とわかるポーズがかけるのだ!

<Dの型>

・気を付けの姿勢や正眼の構えなどで両足に均等な重心がかかっており肩・腰のたかさが全く同じ高さである。ラジオ体操の前・後ろ・真横に体をたおすのもD。正眼はおそらくNDの型(型がない)である。アニメ的にはつまらないポーズであるが人体描写の習得はまずここからだ。

<安定度比較>

↑一番不安定
N (こけたり無型)
C (片足ハイキック型)
B (片足ナンバ型)
A (片足コントラポスト型)
D (両足正眼の構え・ラジオ体操)
↓一番安定(だが絵としてつまらない型)

A←→Bは足をふみかえるだけなのですぐにいれかわる。首・腕肩は足ほどすばやく上下しない。おくれてついてくる。
Cでは足がものすごく高くあげられる人は競技者であったりして肩はどちらでもあげられる(じっとしてるのは無理だろうが。足も肩も完全にコントロールしており意思にしたがう)。

<その他>

・パース箱にいれると上半身と下半身のパースがちがっててフィギュアがつくれない絵がある
・頭部の利用
・二つの関節
・「く」の字の肘や胴をななめからみるとたまに直線が出現する
・口のあけさせかた
・カメラ奥の肩をあげさせる(望遠?)
 …などこまかな技法があった はい私には理解するのむりです

<おまけ>

A~Cなどいろんな型にそったかっこいいトルソーの図がいっぱいあるぞ。模写したらすごく上手になれそう。ここのおまけだけでも買う理由になるとプロアニメーターさんがツイートしていた。
ちなみに自分は電子書籍でかった(重いから)が、もう一冊を紙で買って裁断して(しないとぶあついから開きっぱなしにならない)、手元において好きなトルソーを見ながら描くのもたのしそうだとおもった。
が、今メルカリでも原価と大差ない値段だったりプレミア値で売られているので古書で出回るのは先なのかもしれない。二冊目はやめとこうとおもった。
増刷間近かもね。

FGO2023らぶらぶはぁと高難易度

「新たな石像の建立を妨害しろ!」90++のやつ。
大体黒聖杯が必要なので5積ですな。
6積した90+とどっちが効率いいんだろ(らぶらぶはぁとポイントの点で)

1T目はバーサーカーが2体。
2T目はバーサーカー1体と100万HPこえるムーンキャンサーのボスが1体で合計2体。
アタッカーは2回全体宝具を打つとよい(カード配布を運任せにしたくないからね)
==========
<カレン+ダブルスカディオベロン> 
ゆ on Twitter: "宝具1アペンドなし無凸黒聖杯のカレン2ターン (カード配布によっては3ターン) https://t.co/WI4v1S07GB" / Twitter
アタッカーカレン宝具1で無凸黒聖杯。1T目で7つスキル使う。2T目はボスが1/3ほど体力が残るのでできればアタッカーのブレイブチェインで刈り取り切る。刈り取れない場合は残しておいたルーラースカディで殴る。
JAY_ とどろきにとどろくひと on Twitter: "FGO 2023バレンタインイベント 90++「新たな石像の建立を妨害せよ!」2ターン周回 凸黒聖杯+オダチェン+オベロン使用 水着スカディも宝具装填出来るようにしておくと、宝具1のカレンで乱数悪くて落とし切れなかった時に、OC入ってきっちりリリーフしてくれる。 サポは凸np礼装のオベ借りるのが吉か。 https://t.co/EzC9u4Nv6g" / Twitter
ほぼ同じ編成で、黒聖杯が凸ってあると1T目はスキル6個ですむ。カレンの第三スキルをのこしておいて2Tでオベロンとともにつかうし、オベロンの第二スキルをルーラースカディにいれておく。これで宝具ワンパンか2連宝具ができるはず(ビデオではブレイブチェインができたのでそっちにしてるけど結局ワンパンできたのでつかってない)。敵ギミックでNPが下がるからこそワンパンが大事…
=====
<壱与+ダブルキャストリアオベロン>
Mew on Twitter: "@fate_prototypeB レベルマ完凸黒聖杯じゃないとやってけないわ https://t.co/gZoWGJdJP8" / Twitter
配布青宝具ルーラー宝具5。青なのでNPがたまることを利用。非常に少ないけどお残しがでるのでがんばって殴る。
レベルマ完凸黒聖杯所持者向け,とおもったら壱与の第二スキルや魔術礼装の決戦強化もつかうといけそうとのこと
いるます on Twitter: "今回の90++ 壱与ちゃん黒聖杯アーツシステムでも火力足りないから、キャストリアの宝具を2回使うとようやっと届く 聖杯入れてないとか黒聖杯の凸してないとかのお残し対策で、2waveで壱与の第2スキルでアーツのクリ威力上げると良いかも https://t.co/VgwHaNQVfP" / Twitter
====
<若モリダブルキャストリアオベロン>
ひき on Twitter: "90++2ターンクリアできた〜 完凸黒聖杯持った若森くんにWキャストリアとオダチェンオベロンでバフ盛りまくって宝具2連射で終わり wave2はキャストリア宝具→若森くん宝具にした方が安定するわ https://t.co/WXwa3q9fn0" / Twitter
ただよく見ると宝具3だそうです
山霧 棲 on Twitter: "FGOバレンタイン ジナコ戦(90++) 無凸黒聖杯礼装の若森宝具2連発で2T攻略できたのでご参考まで 2T目はキャストリアの宝具の後に若森の宝具を使うと安定すると思います⚖️ https://t.co/pTD9rupJYy" / Twitter
宝具2だと2T目でキャストリアから若モリの2連宝具で安定
====
宝具1スカディこみのトリプルスカディオベロン
ももんが🎠 on Twitter: "バレンタインイベ90++ トリプルスカディ(フレ水着スカディ) 凸黒聖杯とオベロンいれば水着スカディ宝具レベル1でも殴り込み2ターンでいけました。 https://t.co/B4sa1PaitF" / Twitter
====
攻略サイトの低レアアタッカートライ
陳宮ダブルキャストリアオベロン配布ダヴィンチ
FGO攻略班(動画)@2代目 on Twitter: "【無凸黒聖杯の90++周回編成】 用意するもの ・無凸黒の聖杯 ・陳宮 ・Wキャストリア ・オベロン ・水着ダヴィンチにちょいつよ礼装(ちょい) 動画に載せられなかったけど陳宮の編成です! #FGO https://t.co/uJ8BqlsVLN" / Twitter
====
【FGO】「新たな石像の建立を妨害しろ!」の2ターン周回編成とドロップ|90++ | AppMedia
クラス合致でさらに特攻まであってもあまりおすすめされてないヨハンナさま
ちょっとーヨハンナ泣いちゃったじゃん~~!FGO運営~!
スカディアタッカーの場合石像神のスキルがおすすめらしいけどえっ、もってないや… 
====
所感
攻略サイトによるとスカディ宝具1>若モリ宝具2>ルーラーカレン宝具1な感じだけどスカディのためのジナコもってないので自分には大差ない
・祝福チョコいれたマナナンとか謎のヒロインXとかの特攻鯖は1体ずつだったり乱数だったりで使いにくい
・どうしてもサポが★5だと重めになるので残りの鯖がマシュ(7章で絆上限解放された)とアンリマユ(最近ようやくひけて幕間のために絆10狙ってる)となる
バーサーカーの輝石が足りないのでポイントを別にしても周回する意味はあるがチョコあげる・もらうがそっちのけになるほどいそがしい
===
まってまって90+はキャスター輝石(あだ名はクッキー)おちるじゃんそっちのほうが大事!
よしゃ周回するぞ
【FGO】「若き富豪の野望を阻止せよ!」の3ターン周回編成とドロップ|90+ | AppMedia
====

いつもおもうけどサポ枠の特別がせまい
今の枠は[ALL][剣][弓][槍][騎][術][殺][狂][特別クラス][MIX]10枠だな…
結局よく使うのが特別クラス6クラスで「特別」と「ALL」だけみりゃいいんだけど出す側になると2枠×6体しかだせねえ!ってなる
を[ALL][三騎士][騎術殺][狂][讐秤月][偽互外][MIX]の7枠とかわけなおし…いやそれもやだ
14枠なのもやだ!!どうにかなりませんか!!

この形のマイクロSDカードアダプターが好き


これ好き、400円弱のお値段もよい
もう一個欲しいけど通販だと送料が本体より高いのでどっかに立ち寄ったら買おうとおもってる
USBメモリーってなんかすぐ劣化する… (すぐではない。10年くらいたったのを使おうとするからです)
でも小さいのはいいが、キーホルダーとかつけておかないとすぐどっかいって機密漏洩におびえるので注意
好みのキーホルダーごとなくすとショックが大きいけどな

FGOのバレンタインイベント2023が始まるわけですが

今回のイベントでは本命チョコ(赤青二つ配布)を鯖にあげると「絆取得量が50%アップ(たぶん礼装もつけられる)」「NP100%アップ」なわけですがだれにあげようか
・推し鯖はもう絆10超えてるし、絆15にしても礼装もらえないな(石はもらえるけど数字だけの絆感)
・NPの扱い、つまり攻略で考えると初手NP100はブッパ的に美味い。強い宝具があるのにNPスキルがなくて腐ってる子にもたすか?
 →ただしボックスガチャではないようなのである程度フリクエまわしてご褒美取得したあとは退屈かも
・絆でいえば、ヨハンナとか(カレンとか、マナナンとかはどうだろう?)そもそも優遇があるバレンタイン鯖にかけ合わせつつカルデアティータイムなどの礼装もつければぐいぐいいけちゃうのでは?
 
それにしても7章があったとはいえリアルVDとずらして解禁というのは英断だとおもう。英語版ウィキペディアコミケの項目をみるとfateって覇権ジャンルなんですってよ(~c97くらいのデータだけど)。リアルな人生の告白イベントが忙しい人もいるだろうし二次創作する人は絵をアップするのに忙しいだろうしそのうえでFGOも走るとなるとめんどくさいですからね。
ゴールデンウィークにcccやられたことまだ忘れてないからね!

まあ詳細をみてきめます
今年から絆15だとチョコ会話が変わるとかあったらそりゃもう推しに食べさせて必死で走るよ自分は
=========

4日目の周回黄金式場(ボスがネロ)で
・花婿石像が怪物なのあまりにもかわいそう。ネロが相手では黒ひげもおっきーも止められなかったのか?でもカップリングは論争のもとやで
・1w目のおさるの名前「高所作業のプロフェッサー」(プロフェッサー=教授)って。字数でプロフェッショナルっていれられないなら「高所作業のプロ」でええやん

塊魂アンコール

ニンテンドーオンラインにはいってたら2/13~2/19無料というからやってみた
・音がめちゃくちゃでかい。モニターの音量を13から1にした
・酔う
星をつくる6までやった。かなりなつかしかった。以上~