残しておきたい雑談がある

リニューアルしたなぽりんブログ。(日常報告よりちょっとまとまったネタ)

EVERNOTE久しぶり

 Xのインデックス性能が悪化の一途だし、グーグルもダメダメな昨今みなさんおげんきですか。
 私はまだスクラップブックしてます。最近はウィンドウズとwordの組み合わせもそこそこ使いやすくて(htmlもpdfも吐けるのは強いし、スクショを貼れる)、evernoteにはなにも放り込まない日々がつづいていました。
 しかしやはり確定申告で復活。自作手順書をおいておくには最強なんですよね、evernoteって。
 しかししかし、2023末ごろからEVERNOTEの無料アカウントの利用範囲が大幅に縮小されました。
ひーーーーーーーーーーーーーー - 残しておきたい雑談がある ←そのときの悲鳴とメモ。50ノート、1ノートブック以下の方が大半だったそうな。私は有料つかえ対象です。無料でつかえていたほうがおかしかったということのよう。
 私のようにすでにノートを新・無料範囲以上につくってしまっていた無料アカウントは、ノートを新規でつくれないなどの不便を強いられることになってます(既存ノートやノートブックの名称変更はできるし、追加したい月だけ有料課金する手もあるのだが)。
(ちなみに、別会社のサービスだが、マネーフォワード家計簿も口座数が大幅削減されてマネタイズ圧を感じてます。ちなみにMFは月額550円ですね。evernoteは775円。どちらも早めになんとか節約しないとサブスク破産しそうだ)
 というわけであまりつかっていない部分をローカル保存しようとおもいました。クライアントもだいぶ動けるようになったらしいし。
 
手順
・まず、無料アカウントでのエクスポートを試みました。
 使っていない端末をアカウント設定から削除しました。
 web版EVERNOTEにログインしました。しかしweb版にはエクスポート機能が用意されていないことを確認しただけに終わりました。
 親切なひとがgithubにおいておいてくれたEvernoteHtmlToWordも効力なし(5年前の無料物だからしかたがない。ドラッグで禁止マークがでるだけだった)
・次に、ウィンドウズクライアントを再インストールしました。
 インストールしただけではなくOS再起動しないと正しくログインしてもノートが読み込めないことにきづきました←またやりそうなので自分へ
・以前は「削除も2GBに含まれます」でした。いろいろ変更や再構成しながらやりたいため、へんな障害にひっかかって時間を無駄にするよりはと、一ヶ月だけのつもりで月額課金しました(再び)。
・クライアントからならエクスポートができました。めでたい。
掃き出し先は、enexというevernote独自規格か、html単一ファイル(後述)の選択。
 もちろん私はウィンドウズで編集可能にしたいためenexではなくhtml単一ファイルを選択しました。
そしてノートブックや複数ノートを選択してhtml単一ファイルにエクスポートさせようとしたばあいは、まとめてしまうかノートごとに別ファイルにするかを選ばせてくれる。自分は、後者の個別保存にした。
・ちなみにクライアントのカラムからノートを直接EvernoteHtmlToWordにドラッグするのもやってみたが無理でした。
・ウィンドウズ内の余裕あるドライブにevernoteのノートスタックと似た階層構造をフォルダで形成しておく。名前もevernote_local_2024とかで適当につける。ショートカットをデスクトップにおいておく。ノートの階層構造をフォルダで再現しておく
 あとは、黒いインデックスでノートブックを選択し右クリックでノートブックのエクスポートをするだけで、タイトルもノートブックとおなじフォルダができます。
 (一部だけをエクスポートしたいときは、ノートの要約を表示しているカラム内をシフトで範囲選択して右クリックからエクスポートする。このとき「自分のノート」「自分のノート(1)」という名前になるため、ノートブックまるごとエクスポートにくらべてリネーム作業がちょっとめんどうくさいです)
 こうするだけでどんどんhtml文書がたまっていくのですが、本体と画像ファイルの二種類あって閲覧はやりにくいです。
ただしエクスポートをすると「evernote_index.html」というファイルを一つ自動生成してくれるので、そこをまっさきに開ければ、だいぶ見やすい状態ではあります。たいてい、そうはならんのですが。(こういう自動生成インデックスはデフォルト名の頭に!とか@とか入れて上にくるようにしてほしいんじゃよ)
 
という感じでいま半分くらいやって6GB。もし10GBに達してしまったら来月続きをやるしかないかなあ。読むだけならやらせてくれないかな(パーソナルプラン)

・じゃあローカル保存したhtmlをdocxに変換するには?
 グーグル検索がダメだったのでダックダックゴーで検索したところ、
 結局、「おめあてのhtmlを右クリック→プログラムから開く→「wordから開く」→別名で保存→ファイル形式をdocxにして上で作った階層構造フォルダの適切なところにおとしこむ」
こんな感じでちまちまと必要な部分からやっていけばできそうです。
ここを一斉にできるマクロとか組めたら良かったんですがどこかにおちてそうな気もします。

軽く検索したところ、
HTMLをWordに変換するおすすめの4つ方法を紹介
からの
HTMLからWORDへのコンバータ- FreeConvert.com
がよさそうです。

 
過去の関連記事
naporin.hateblo.jp
naporin.hateblo.jp
naporin.hateblo.jp