残しておきたい雑談がある

リニューアルしたなぽりんブログ。(日常報告よりちょっとまとまったネタ)

ヘルシオオーブン振り返り、調理家電

高機能で有名なヘルシオとは言え、結局一番よく使ったのは1000Wの電子レンジ機能なのはまぁ当然なんですけれども。
2番目はおまかせ調理の揚げ・焼きメニューです。宅配食材から届いた衣がついていて揚げるだけのお肉などに油をシリコンハケで申し訳程度に塗ってヘルシオに突っ込むと油のとびはねなどの面倒もなくすぐ(といっても15分くらいかかることがおおいですが)焦げ目付きで美味しく中までしっかり火が通ります。ローカロリー万歳。
あと焼きのほうもよく使いました。別途設けられている焼き魚メニューにも当てはまらない焼きもの、例えば生のたらこ、厚揚げなどを入れて焼くとカリッと美味しく焼けました。
 3番目に個別メニューが来るわけなんですけれども、うちは焼き魚メニュー(といっても鮭とサンマしかメニュー名検索に出てこないので、探すのが面倒になってきて、鯖やホッケなどは2番目の揚げ焼きメニューで焼いてました。)や焼き芋メニュー、おんせんたまご、ゆで卵などをよく作りました。
冷蔵庫の卵がまだたくさんあるのにそろそろ賞味期限でどう消費しようかという時にカゴに入れてまとめてヘルシオに突っ込んで気分でゆで卵かおんせんたまごを選んで一応水タンクを確かめてからメニューをポチるだけです。なんとなくご飯のとき食卓に出すと減っていきます。普通殻付き卵は電子レンジを使って温めてはいけないものなのでヘルシオから卵が出てくるのは絵面が何かおかしいような気がしますがおいしかったです。
たいていのメニューは上の段に角皿と網をつかって載せるのですが焼き芋メニューだけは下の段での指定でした。加熱が上段から来るので芋は遠くしておくわけです。甘く美味しく焼けました。
多分グラタンとかもっとおいしいメニューもできるのですが、我が家はみんなカロリーに気をつけなきゃいけないのであんまりおいしいものは作れないし、少なめに作ったら作ったで取り合いになってあっという間になくなるんであまり試せず残念です。
そのほかにも、たまには庫内クリーン機能を使ったし、家族はレトルト温め機能を使っていました。もちろんボンカレーなどのビニールレトルトは電子レンジ機能で温めることができますが、アルミレトルトも蒸気(スチームです)を使えばトラブルなくしっかり温まるので便利でした。
他の調理器具と言えば和平フレーズのアマゾンフライパンと圧力鍋ですかね。これだけあればまぁ何とかなりますね(笑
そういえば炊飯器って頭悪くないですか。なんであんなに洗う内盖パーツとかが多いんでしょうね?でこぼこしてて洗いづらいしちょっと古くなるとシリコンの縁どりが緩んでくるせいか炊くたびに毎回吹きこぼれ跡が広がっていて毎回掃除が大変です。シリコンだけ取り替えさせてもらえないかと思います。前も吹きこぼれたものが基盤かどっかに入ったらしくってすぐに壊れてしまう炊飯器とかありました。
それにお米をといでいるわけでもないのに内釜にどんどん傷が入っていきます。しゃもじが渇いたりするとこびりついているお米が硬くて引っ掻いてしまうみたいです。でもこびりつかないようにするためにエンボスしているしゃもじがこれも洗うのが面倒なんですよね。私からは以上です