残しておきたい雑談がある

リニューアルしたなぽりんブログ。(日常報告よりちょっとまとまったネタ)

セタンタほしさにFGOAcをした話

FGO(通称アプリ版)をプレイしている自分用の覚書。
セタンタはFGOAcにしか出現しないいわゆる「イベント配布キャラ」です。
・まずゲームセンターにいきます、空いてる平日がよい。1時間以上、私のような初心者だと2時間かかる。プレイ時間を多めにみておこう。マスク忘れずに、手も消毒しよう。
・aimoというカードをつくります。300円。アプリ版でいうとアップルIDみたいなもんですね。
・2000円くらいを100円*20に両替します。
・左手のスティックの上の丸い移動スティックがダメになってなさそうな席をえらんで座る。私はものすごくヘタって感じたけど実装直後でもないからどれもヘタってたのかもな・・・ちっとも前進できないから斜め横ダッシュしてた。
・aimoを右下の枠に平置き(ログインできたらしまっていい)
・(そのうちの500円くらいで1500GPチャージ。)
・カードを30枚まで左上のスロットに立ててカードを読み込む(マシュとか)
参考url ゲーム画面内でいくら再臨してあっても複数枚プリントアウトして束でスロットにつっこまないと宝具詠唱時間が長くてろくに撃てない
知っておきたい機能 - Fate/Grand Order Arcade(FGOアーケード/FGOAC) 攻略まとめwiki
・画面のクエストバナーリストの一番上にあるセタンタのグレイルウォーのバナーをタッチして指示に従う
・おわったら下にスクロールしてセタンタの顔がでているもうひとつのバナー、グレイルウォーをタッチ
・4種類選べるが1人でCPUと対戦するのが初心者向け。右上バナーですね。1戦につき250GPとか支払う。
あとはひたすらグレイルウォーを繰り返しては、報酬もらう。たまにレオニダスとかエミヤとか倒すクエストが出るからそれもこなす。GP300くらい。
・戦闘コマンドはたまに左手親指のスティックで移動、人差し指でターゲットつけかえ中指でダッシュ、右手側GOマークが宝具(長押し必要)、りよグダ子マークが通常攻撃ボタン(基本連打)、画面タッチで右下がコマンドカード選択、中央下がスキル、あとターゲットもタッチで変更できるそうです(知らなくてやらなかった)
・もらったセタンタは物理カードを100円でプリントアウトしよう。プリントアウトの間はGP減るまでのカウントダウンが減るので、育成や再読み込みをするといい時間帯ですので、ざくっともらえる金種火をたべさせて再臨もしておこう。物理カードでてきたらスロットにいれて再読込しよう。スロットにいれることで参戦や絆上げができますので。
・1戦終わるたびにセタンタに関係ない召喚もできるけれど、召喚に100円、(出たものが気に入った場合)物理カード印刷にもう100円つまり200円ずつ必要です。1ガチャ200円で安めだけど、そしてアプリ版よりもっとシビアに課金額=強さのようだからお金がある人はひいてもいい。アプリ版ガチャのほうにひきたいものがあるひとはそれでいいような気もします。
・3月半ばまで福袋ガチャもでてて1000円で☆5一体確定でプロトマーリン引けるかもしれないのがドキドキする
・報酬欄にある一番手が届きにくいセタンタはグレイルウォー15戦報酬。1戦250GPとして15戦=3750GP=1300円該当だけど物理カードが10枚くらい入手できるし撃ち出したほうがいいので+1000円で2500円はみておくとつよセタンタにできるという話だとおもいます。
ゲームの始め方|遊び方 | 【公式】Fate / Grand Order Arcade公式によるプレイのはじめかた説明
【FGOアーケード】よくある質問(Q&A)まとめ - FGOアーケード非公式攻略Wikiプレイヤーによる課金額とかの目安説明
カルデアWebマイルーム(β版)|遊び方 | 【公式】Fate / Grand Order Arcade ゲーセンに長時間座り込んでいるとGPが減るのでウェブでマイルームを堪能できるサービスもあります
ここの右上の三マークから霊基一覧をえらぶとすでに引いた霊基がみられるしプリントアウトを何枚重ねると宝具が早くなるかがわかるようです
メインストーリーすすめてしか再臨できないマシュは1.5秒、重ねまくったセタンタは宝具チャージ1.2秒に短縮されていますがいざつかってみるとそんなもんじゃない差を体感しました。