残しておきたい雑談がある

リニューアルしたなぽりんブログ。(日常報告よりちょっとまとまったネタ)

赤ブーイベのあれこれ

わすれがちな自分のためのメモである

<サークル申し込み>

b2オンライン。締め切りは不人気だと1ヶ月前だが、是非早めに。コロナで机の間隔を空けているので、満了が以前よりはやいぞ。
サークルカットにプチオンリーのロゴをのせないといけないから早めに作画しておくべき。

<オンラインイベント>

エアブー。やはり、オフラインが盛況だとオンラインにはあまり人がこない。うちは20人くらい。

<サークルチェック>

・プチオンリーページにも2週間くらいまえからサークルリストがのってたりする。ナビオの無料化よりはやいとうれしい。そのままエクセルにコピペしてチェックリストができる
・ナビオは3~4日前に全公開。サークルカットにカーソルをあてると枠外に全データがフロートするので見づらい。枠内にフローとしてくれ
・よくをいえば、コミケのサークルドットmsみたいにサークルカットをならべた配置図を生成してほしい
・というかサークル名いつものツイッター名と違うのが最悪
・合同サークルは-表示になってるのも最悪。サークルカットにもないと「貴様名を名乗れ!」という気持ち。本の表紙にしろ何にしろ、サークル名書いてない、名乗らないってのが悪習なんだよなぁ。見本はこまめに出すのに地理は示さないなんて。まぐれあたりできるような状況じゃないんだよ一般は。

<一般入場>

・チケット制になってた。1500円。南館まえでチケットを購入し、分岐点でチケット提示しながら行きたいとこむけにすすみ、入り口前で並ぶ感じ。
・オンラインイベントでチケットが安くなるということはないようだ。サークル参加者は当然チケット不要だが、一回でるときには出場証もらってそれを再入場のときに回収される
・雪というわりにひざしがあつかった(階段上らされるし)
・やはりコミケほどあふれるほどの人ではない
・東館つかってなかったので西の上か下か、あるいは南なのかもはっきり認識しておくべき
東館がつかってないらしいのにアトリウム(東館と西館の間かな)でのイベント(無料缶バッジ制作や新刊厚さ比べ)があって足を運びづらかった ←あとりうむってMスペースがあったあたりか……でも上下移動も階段だから足に来たからやっぱいけなかったよなぁ
・そもそもコンコースとかガレリアとかアトリウムとかの用語がめんどくさいから下調べしたほうがよかったな>自分
・会場時間の9時55分から電波の輻輳が大変なので、早めに到着登録したほうがいい。到着登録はb2オンラインにログインして右上のユーザー情報からできる。

<開場>

・目の前に宅配便ブースがあっても段ボールとガムテープがないと発送できないの非常にこまる コミケはまだ一般発送しやすい状況があるけど赤ブーはない……地方から来ている人にはとてもつらい……
・千円札がないと買えない本もある、万札はくずして束にしていこう

<当日後半>

・12時半にはわりと閑散としているが、差し入れやお手紙をわたすにはイイ時間帯
スマホの充電器と充電コードを忘れるな
・帰りは早めに。体力に余裕をもって帰ること(昨日は新幹線が3時間くらいとまった)
=========

サークルの人が知名度を上げるために努力してほしいこと

サークルカットに早めにプチオンリーロゴを入れてつくっておく
・参加申し込みを早めに完遂する(b2オンライン)←イベント参加しない実力主義のオン専さんを否定するわけじゃないけど、みんないろんな豪華景品をもちよるお祭りだから。他人の努力にのっかれるのはオフ専なのよ
・プチオンリー申請する(b2オンライン)←ジャンルによっては早めにリストにのっててサークルチェックできることがあるから。
ツイッターでサークル名とスペース名をしつこく連呼する←参加しますと本のタイトルだけかかれても、どこへ買いにいっていいかわからないと、入手できない。
ピクシブでサークル名とスペース名をしつこく連呼する←同上
・委託の場合も遠慮無くやってくれ「おまえはどこのだれだ」っていわないですむように
・NAVIOにツイッターピクシブへのリンクを掲載する←単発だからとか初回だからという理由でものを買いません。オフラインだけで出会いが完結する時代はおわった。人間はよくわからない=SNSであまり見かけないものには手を出さないという時代になってる

<感想>

いや13キロの荷物(内訳:買った本9.5キロ85冊。手荷物とノベルティ3キロ)をかついで移動してたら帰りの新幹線が3時間半もとまってた。後悔多いけど楽しかったです!