残しておきたい雑談がある

リニューアルしたなぽりんブログ。(日常報告よりちょっとまとまったネタ)

同人誌即売会に出場する準備ざっくり説明

・例示は赤ブーのシティにします。コミケは8ヶ月前に申し込みだったりオールジャンルだったり現在使いにくいです。
表現規制にひっかからない程度の、見てもらえそうな、ネタを本かグッズにできる表現力や資力があるものとします
  
・2~3ヶ月前
即売会を赤ブーのサイトのリストから選んで申し込みます。
自ジャンル・自カプのプチオンリーのあるものがより望ましいです。週末が多いですが予定が私的なものとかちあったら諦めて次のにしましょう。
申し込みはオンラインですが、その際、先にサークルカットを作成します。(赤ブーのテンプレ+クリスタとか写植できるもの+ペンタブとか)
クレジットカードで決済します。7000円くらいかかります
年に数回参加するときはb2カードという赤ブーのクレカをつくると手数料がかなり割り引かれて楽になります
遠方から参加の場合は宿、交通も予約します。
 
・原稿作成
ネタを練りながらページ数とサイズを確定して印刷所の目星をつけます
初心者は自宅のプリンターやコンビニコピー機も印刷所候補にいれるといいです。ホッチキスは横向けられるやつがいいぜ。当日は、自力で搬入します(キャリーが必要かも)
中級者は表紙までjpg入稿ができる印刷所がスマホで原稿作成できるために楽ですが仕上がりはいまいちです……、青ざめ黒ずみが発生しやすい。
上級者は表紙のカラー塗りが鮮やかに再現できるよう、クリスタあたりのソフトつかってCMYK変換したpsd形式の入稿が大正義。
印刷所はB5版●ページ、イベントの●日前までに入稿すれば●●円という形で条件があります、早く入稿すれば早割がついて安くなります、そこで原稿締め切りがどの日かを自分で決めます。
今はデータ入稿のところが多く、予約も要らないところが多いです。「するる」など印刷所選べるサイトをみて選ぶとよいかもです。
イベント直接搬入できる印刷所ではそれをしたほうがいいです(体力的に楽)。……まあ締め切りに遅れて自力搬入することも多いのですが。
 
・1ヶ月前
スペース配置が発表されるのでいち早くXアカウント名やピクシブアカウント名などに付与して告知するといいでしょう。
すでに既刊を委託していて在庫が手元にない場合、委託書店に返送指示を行います。これもイベント直接搬入型の返送が楽です
サークルチケットは当日の入場に必要なのでなくさないよう財布に入れたりします、売り子さんなど付き添い人も手配するといいでしょう。
イベント当日に売れ残った在庫を委託書店へ送ってくれるHakoBookという便利サービスも早めに申し込みましょう。
赤ブーではエアブーというオンラインイベントを同時開催して
 
・3週間前~1週間前
早い印刷所は早割締め切りがきます。たまに早割だけで枠が一杯になったので割り増し(締め切り日をおくらせる)注文をうけつけられないとシャットしてしまうところがあるので、お目当ての印刷所のお知らせはよく読みましょう。
原稿作りはいろいろ試行錯誤してるブログもあるので割愛。
入稿作業自体も、急に表紙リサイズ指示がでたりして3時間くらい余裕をもってやらないと締め切りに間に合いません。5分前とかだと絶対無理です。
予算はページ数と冊数により6000円~2万円くらいいろいろです……。
入稿できたらとらのあなに委託。サンプルを加工する作業があります。
委託可能とがきまったら箱ブック予約。発送券をプリントアウトしなければ。
自宅から在庫や卓上におく棚などをイベント会場にむけて発送します。体力があったり近いためにキャリーで自力で搬入できるなら不要ですが。
赤ブーのセルフ出荷券も予約がはじまるころです。今これじゃないと売れ残った物資とかを搬出できない。1300円くらい。
お品書きアップロード(ピクシブ)。
サンプル誌アップロード(ナビオ)からの優待券使用でサークルチェック。
売り子の最終打ち合わせ。
 
・当日
が、がんばれ……