残しておきたい雑談がある

リニューアルしたなぽりんブログ。(日常報告よりちょっとまとまったネタ)

舞台刀剣乱舞(刀ステ)みてる2

5/28
www.naporin.site

舞台『刀剣乱舞』外伝 此の夜らの小田原

78分くらい 小夜左文字へし切長谷部、近侍山姥切国広、山伏国広、博多藤四郎、骨喰藤四郎、日本号、9ふり 藤原在吉(国広の弟子)、北条氏直(氏政の息子)、長尾顕長(長義山姥切を受領)
広島ミュとおなじで1公演しかやらなかったらしいですが雨にたたられてました・・

ネタバレ感想(反転)
 
最後に重要なセリフがあってえっ!太鼓鐘がくるまえなの! ってことは? ステ本丸的には虚伝と義伝のあいだの時間軸なのかってびっくり。でもノッブのことでへしきりと揉めてた直後ではあると。
でも一回解毒されて、小夜と長谷部でわりとまんばケアしそうな雰囲気になってたのに鈴の音でトラウマ惹起されてるから義伝で再びあんなにギスギスしてたのか
みかちがいないのもそういうことだったのか
それにしてもホントイレギュラー本丸、まんばたいへんだな。
短い分、みんな普通に高校生みたいな足しててよかったです特に博多とか短刀の子は半ズボンだからうつくしいおみ足でした・・
いつも配信は千秋楽だから・・足がゴリゴリマラソンランナーみたいに絞れてスジスジに・・・うっ不憫(涙)ごはんおたべ!(まんまと母性本能)
雨に振られたせいで殺陣にキレがないとおもってたらそうか1公演ということもあってか
冒頭で諌めるあきなが?さんがまだ北条氏政?がセリフ在るのに出をトチってたのも1公演だから(いうてやるな)
あと日本号正三位すぎて狭い小田原だと舞台殺人になりそうで危ない。spiさんのミュは舞台にめぐまれてたのか
藤原在吉さんがすごいいいセリフばっかりだった。まんばちゃんに愛の告白、まんばちゃんからも刀として守る宣言(ただし鈴があったのでそうはいかなかった)、そして山伏に「会ったことが在る」これやっぱりタイムスリップの醍醐味ですよね
やっぱり日本史がわからなくて氏政だか氏直だかを諌めるあきよしがどうして静岡にいて栃木にいないのか、あとで所領をもらうのかとかそういうの全然わからん
いまあなたの心に直接かたりかけています(やまんば)←たまにはよいことをする遡行軍?
博多、日本号、山伏、ソハヤノツルキ、同田貫正国、骨喰はたしかにどいつも精神弱体耐性ありそう。ありそうなだけに舞台につかえそうなひっかかりだのわだかまりがなくてひろわれにくい刀大集合の救援部隊なんだよなこれ、珍しいんだよな。めっちゃみごたえあって山伏のうしろのポンポンも好きだし山伏自体も顔が利かん気ありそうな役者さんで本当によかった
小夜と山伏のばってんはおそろいだが同田貫は特殊メイクだった
ひととひと、男と女だったら「一番美しいとこみせてやるからオレの子を産め」ってなってよくある話なのに刀だからうつくしいやりとり、というか男士本人をみて作刀したループものか
まんばは二次創作刀なのでオリジナル厨の在吉のコメントが刺さる刺さるで本当にね・・美しい(地雷)なんで写し(地雷)もうねほんと。たなかきんたろう国広の弟子 藤原在吉とな 観賞用刀剣つくりたいとか同田貫とも相性最悪ですね
へしべの「ねにもってなどいない!」「ないてなどいない!」は小夜とわざとやってたっぽいので安心しました
おなかまにきいたのですがちょぎがでるのは3日後。円盤に素顔の小田原観光あり。現場に和睦兄様がきていたとのこと
https://meitou.info/index.php/%E5%B1%B1%E5%A7%A5%E5%88%87%E5%9B%BD%E5%BA%83
山姥切国広

5/29 序伝 三つら星の刀語(みつらぼしのかたながたり)

千秋楽福岡公演
出演男士9ふり ばみ、長谷部、小夜、どうだぬき、山伏、山姥切、
黒田官兵衛孝高、黒田長政、弥助、森、
ソハヤ、山姥、山伏、博多、へしべ、日本号
映像出演で鶴丸、三日月円環

ネタバレ感想とあらすじ
時間をまたいだ3チームあった
●序伝冒頭
・虚伝 まんば近侍、三日月と紅白戦をする、不動顯現、ノッブとは何か解釈戦争
●序伝チーム出陣 「ばみ、長谷部、小夜、どうだぬき、山伏、山姥切」出先で負ける、山伏は破壊シーンがあるが辛くも生還
・外伝 小田原、まんば近侍、ラストで太鼓鐘顯現
●如伝チーム 「ソハヤ、山姥、山伏、博多、へしべ、日本号」敵も練度あがってる、
・義伝 伊達家の関ヶ原 ラストに小夜修行
●助伝チーム 極み小夜帰還
まんば→へしべ→三日月→まんばと近侍がうごいた?とのせりふあり
三日月きたときなぜかお守りを持っててバミにわたす。おそらく義伝か助チームくらい。
円盤特典で恕伝もあるらしい
ちなみに山伏さんがいた飫肥藩伊東家は関ケ原のちょっと前に黒田家と同盟しに行ったよ騎士のキザさとヤンキー風のガラの悪さを同居させてるステ長谷部好きですね

5/30 非伝 結の目の不如帰(ゆいのめのほととぎす)

212分×53公演とか・・・マラソン完走おつかれさまでした
出演男士13振り ばみ、三日月、大般若(足利チーム)、うぐいす丸、大包平古備前)、燭台切、鶴丸(伊達組)へしべ、不動(織田ゆかり=極みあり)小烏丸、まんば、歌仙 たぶん12ふり
13代征夷大将軍足利義輝(あしかがよしてる)、ステオリキャラ時鳥(ほととぎす)、ステオリキャラ黒甲冑アゲイン、三好長慶(みよしながよし)、松永久通(まつながひさみち)
ワイプ出演 伊達政宗、小十郎、北条氏政黒田官兵衛
舞台は二条城とサクラ


ねこ・犬・かたつむり・ほととぎす
織田は推しでなく黒田は推しだが同担拒否のへしべ「へしきりっていうな」
森長可森蘭丸には弟がいた
光忠キッチンのまぐろみゅーじかるのみやびなWエンディング
3語文をしゃべる
出陣チーム1歌仙・まんば・太鼓鐘・ばみ
チーム2 かねひら・うぐいす・宗左・降雪
チーム3 鶴丸・大般若・やげん・はかた・さよ+ばみ行方不明?
チーム4 小烏・光忠・三日月・ソハヤ・一期一振
9振りの既出男士ふくめ本丸に21振りはいる話
後ろでマネキンのように立ってるシーン、どれもこれも美しすぎてみかちの話が頭に入りづらかった
キメラと目と目で通じ合ってしまうループ義輝、路上改造手術か?
抱擁多めのステ(1抱擁はほととぎすと義輝、2抱擁はばみとみかち)
おにぎり馬番
バミの記憶がもどらない けど泣きながら もしかしてほととぎすになった刀にいた
練度400くらいありそうなみかち「永禄の変に不参加」→ループ最終義輝になげわたされあわや刀剣破壊→「美しすぎてつかえぬ、後世にのこる」→しかし付喪神としてのパワーを失い死装束へあああああ 
やっぱ武将は刀の魅力をよく知りすぎている
不参加みかち1本にかなわないザコヌエかなしみ
大包平あんさんぶるの大縄跳びとバミのグルグルまわしすげー
きわめの刀身がライトセイバー
歌仙のブーツの猪目がみえたのでしぬ
三日月脱走ショック+つるまるの胸の白さ あとまんばの胸の白さ

茶屋町めじろ on Twitter: "今1秒で休憩時間が終わってましたが、本来15分のこの休憩時間で、初見の客達は、

・ロビーで座り込み泣きじゃくる
・客席に座ったまま放心する

…と明らかに様子がおかしくなっていたので、「ああこの人初見なのね」とまわりから気の毒がられていた。

#刀ステ一挙無料配信"
菊野郎 on Twitter: "ちなみに大包平は今の価値でいうならだいたい3億ぐらいで文部省に買い取られてるので高い男"
水野 on Twitter: "「どのメディアミックスでも三日月一人に背負わせ過ぎだしもっとちゃんと仲間とホウレンソウしろ」って真剣に伝えたら「…?……俺はおひたしが好きだ」って審神者に合わせて難しい顔してくれる花丸三日月"

優曇華の花盲亀の浮木 夏の雪、秋のサクラ 
ある意味元主ファンサタイムなんだがみかちにはあんまりデレてほしくないとおもっちゃう
おほかねひら♥ おまえはほんとーにおもしろいやつだな♥ ってきこえて土下座 備前ほんといい 甘やかしカッキーボイス再現度たかすぎ
刀解指令 そりゃそうだ ゆいのめだ ゴルディオス イスカンダルだと切るやつ
馬の山下さんマジ山下さん
統合されて大学生くらいのしゃべりをする時鳥、もしかして統合前は長さ可変インビジブルエア状態か
ミュ兄弟とならべてシラノ刀そろえてえな~ 
不動実装後に飲む点滴に評価向上した甘酒 
水干と燕尾服が甲冑相手に共闘とかほんと
ほととぎすたんヒトは老衰でも死ぬんやで・・それやりだしたら武将全員代理戦争になっちゃってしゅうしゅうつきまへんがな 
敵であっても刀剣破壊は辛い ミカチもこうなるんやで的な処刑を感じる
真剣必殺まんばは後頭部がみえて尊い 
結の目にまきこまれたまんばの目にするアレは実質ミニ大演練なのでは
やっぱり三日月の身体性めちゃくちゃうすいんだけど(武人として成長しすぎ)、死装束のときあしが透けた 人の体をようやく少し感じた ステ本丸1本目の三日月はどこからきてどこへ去ったのだろーか
最後2本目三日月顯現、この三日月はバミに渡すやつかな

5/30 慈伝 日日の葉よ散るらむ
22ふり60公演
山姥切国広 長義山姥切 山伏国広 前田藤四郎 博多藤四郎 五虎退 陸奥守吉行 同田貫正国 鶴丸国永 大包平 鶯丸 太郎太刀 次郎太刀 へし切長谷部 大典太光世 ソハヤノツルキ 大般若 南泉一文字
クアドラプルキャスト枠 歌仙(千秋楽)、小夜左文字など
168分

ネタバレ感想
テンポよし、ドリフみあり、6幕でみやすい。大道具は1つしかない固定視点だけど。早口だけど文句なし。目がたりないくらいの情報量だった。のべ231公演はしりきった山姥切国広役荒牧さん、立派な殺陣でした、ありがとう
とうとう修行にでた山姥切国広おめでとう・・
あと熱田組や大包平うぐいすコンビ、そはや大典太コンビなどのせなかとか足元とかガン見できたのもほんとうにありがとう。漫画より芝居がまさる点ってやっぱりつねに大コマなみにいつでも見られるところかも。
カメラワークもよろしいし本当にいい体験をさせていただきました

のべ7公演ありがとうございました。私のような疎い人間にもよくわかりました・・これはいいもの