残しておきたい雑談がある

リニューアルしたなぽりんブログ。(日常報告よりちょっとまとまったネタ)

FGOアンケートが来た

何をかこうかな…字数におさまらないな…
<ゲームシステム>
・恒常クエストでもサポ鯖を礼装検索させてほしい。特にカルデアランチタイム、ベラリザ、ドロップ礼装(凶骨など)を探すのに苦労する。
・宝具・スキルの検索ができるようになったのはいいので特攻検索をもっと詳細にしてほしい、地特攻とか(結局攻略サイトで検索してる)
・ドロップ礼装はせっかくだから効果をあげてほしい。
・「青銅の苗木」には感謝している
ダヴィンチ工房の鋳造でコインが見づらいし「コインを使いたくない鯖」を非表示設定させてくれ
<排出率>
・PU限定星4鯖にも天井設けてほしい
・うちの家族のあまりに偏った礼装>>鯖排出率どうにかしてあげてほしいし2022福袋で補助宝具選んだらよりによってミスクレーンの宝具レベル2がきたのほんとにほんとにかわいそうだったからどうにかしてあげてほしい。・限定人権鯖(ガチャチャンス増加)もやってあげてほしい
・マイナーな推し鯖の宝具強化・スキル強化・PU・配布対象入り・恒常入りしてほしい、いい鯖だからもっと知られてほしい。
・特定シャドウサーバントや未実装NPCサーヴァントの実装はよ
<動画>
・roadto7などのボイス付き動画に字幕を出してほしい(育児中、聴覚障害のマスターなど)
・初期実装鯖のバレンタインイベントボイス(短くて不愛想)の刷新
<ストーリー>
・身の回りで見た感じ、7章はおもしろいということでおおむね好評なのだが、12月~1月の空白や、まほよ・アーキタイプアースなどコラボ鯖のいきなり最強かつ問題解決済みのため陽キャである歴史にいない鯖をごり押しされている感じで離れそうになっていた人が観察範囲に多いので(自分自身はきにならないが)心配。FGOACコラボも彼女たちの抱える無理筋コラボによる本編の悪印象が増悪しないか心配。
まあ私は最後まで読みたい小説として楽しんでるんだけど、そもそもバトルシステムこみの小説が苦手だったり、「ワイバーン」がはさまる構成が無理だったりで敷居を高いと感じている人がかなり女性ユーザーに多い気がする。彼女たちは二次創作では数万字の長編小説を楽しんでいるのにfgoで絵や動画がついててわかりやすいものが読み通せないのが私も不思議でしかたがないが、途中から参入したこともあるとおもう…どうにかついてきてほしいと希望を述べることしかできない。
・まだ一部メインストーリーにとりくんでクリアできてないユーザーへの補助増加希望。たとえば扉周回の重要度周知とか。1.5インタールードなどイベントから格上げされた恒常ストーリーをプレイする時は編成中1枠のみ攻撃力を二倍に指定可能にしてあげてほしい。もちろんすでにインタールードで絆が有利になる鯖がいるのは知ってるけど。私たちは攻撃力倍増礼装でボス戦も楽させてもらって今の通りのバスター殴りや青宝具システムのゴリラマスターになれたので。レアプリで解放した大奥をやっていたらものすごく石や素材がおちるのにみんなやらないのなんでだとおもっちゃったんだけどやっぱサクサク感なかったらつらいんかも。
<周辺>
・もうあきらめてる人のためにコミカライズturasrealtaをもっと周知してほしいし映画にもしてほしい。
・これはゲーム違いだけどアーケードのSEGAのツイッターAPI問題どうにかしてあげてほしい
<誰へいってもしょうがないけど>
SNSで不満増幅される構造に疲れてる。運営が完璧になるなんて不可能なんだしせめてツイッタートレンドを見えなくしてほしいしツイッターそのものがAPI有料化とかもうね…
 
ツイッターが悪いのかツイッター廃人が悪いのか…
======
通常クエのサポ鯖を礼装で検索したい・編成時鯖を特攻内容でフィルタしたい・聖杯鋳造時特定鯖非表示設定
世界史の学びなおし・奇想天外な背景グラフィック。また動画配信者的慣れ合いを英雄がやるミスマッチ。

今週の子供教室

※換気とマスクに注意して少人数でやってます。
※参加して17から18年くらいで、教えはじめてそろそろ14年(ただしコロナがひどかった2年間は教室をまるごと休止)の、ほぼ無償のボランティア先生です。

 
あばれんぼうな小学生男子の坊主頭をめちゃくちゃになでまくってきたけどやつら本当に…エネルギーすごい…。
心がそのままそこにある感じがすごいんよ。
2人いて両方ともがおねえちゃんのいる弟。家ではおとなしいのか、うちのこども教室にくると全力で騒ぐ。
まっすぐ育てよと願わざるを得ない。
 
いつも姉弟で騒いでる組は、おねえちゃんと弟Bくんが年子で体力も知力もほぼ互角の低学年。お母さんに聞く限り「自宅でもこうです」なのでもうしょうがない感。
もう一組の男の子Aくんが、今日はわりとめずらしく同級生と女子とプロレスのごとくわちゃわちゃしていた。
そっちの子のおねえちゃんはそろそろ女の子らしくなってきた(5年前はほんとうにこのちいちゃな女の子が習いつづけられるのかを心配してたんだけどコロナで少し見ない間にめちゃ強くなってた)し、そのほかに中学高校のおねえちゃんが2人もいるはず(教室卒業生なのでどの姉をとっても見た目は弱気にみえても試合になれば私と同じくらい強いはず。まあブランクはあるか)。
で、今の教室ではAくんは姉以外に絶対まけない二位固定なんだけど家ではおねえちゃん圧がすごそう。
同級生ならまだ対等にあそべるんだろうな。わちゃわちゃしてた。
 
あと試合のときには右手と左手の両手で同時にやってはいけないルールはおしえてあるんだが。
今日はAくんが左手でお手付きしてたので注意したら、そのあと自分で右手で左手をずっとなぐってた…。すごく悔しかったんだろうな。
「正座している足の下に敷くだけでいいんだよ」って教えたんだけどしばらくやめなかったなぁ。
むき出しのくやしさが強さにつながるといいね。これだけ負けず嫌いなんだから、大きくなったらお姉ちゃんより強くなれるよっていってあげたいけど。
お姉ちゃんの目の前でそれを何度も言うことも教育者として絶対にダメなことだと思う。
(お姉ちゃんがお休みのときこっそりいってあげたい)
とにかく年の差があって勝てないという現実が悔しくてしょうがないようだ。
小学生中学年としては全部覚えてる時点で十分に強いのだが決まり字はまだだ。
 
一試合目も私が最強抑止力なのでグダりがちなAくんの試合の審判についたりしてた。
一試合目の前半はシーッといっても黙らなかったんだけど、後半は
サーブ?の直前に審判がふっと体をかがめると、Aくんもつられて集中するみたいだった。
スタートを聞き逃ししない程度の集中力が目の前の小さな動きで引き寄せられてるところ、身体性言語だなっておもった。
   
休憩時間に弟たちと姉や同級生の激しいプロレスを止めて拘束してたら、
いつのまにか「これアリジゴクみたい」って自分でいってしまっていたうえに、アリジゴクとはなんぞやを2人の子供に説明していた。
そこからアリジゴクごっこが発生した。
せんせーありじごくみたいといわれて私がいつのまにかアリジゴク役で、まわりをこどもがぐるぐるまわる。
つかまえると吸血してやる~~って指でつんつんつつく。坊主頭もなでまわします
だいたいBくんがはでに暴れるのですぐにつかまります
わらいつかれてぐたっとしたところではなすと大喜びでまたアリジゴクと唱えながらかけまわってた。
 
二試合目はAくんお姉ちゃん(私とおなじくらいに強い)と私が直接対決してて、おねえちゃんが弟に「先生によりかからないでよ」と注意したら真剣勝負なんだなってわかってくれたようで、教室全体がものすごくしずかだった。
この組だけほぼ決まり字で取れてるので物音や身動きが、「あ、その札は場にあるんだ」ってヒントになるってこともあるけど。
おねえちゃんさえ負担でなければ(そして参加人数が奇数なら)いつも私がおねえちゃんととって緊迫感を醸し出したいとおもったけど。
 
あとはやっぱりだれてるね。帰りの挨拶のときには何回も注意しないと正座しなくなってたし。
おなかすいてて早く帰りたいのなら挨拶ちゃんと聞いてさっさとおわらせればいいのに。
初めの挨拶の節分の説明もちゃんときいてないし。
たまにこらって怒らないと…とおもうけどまあ家や学校ではちゃんとやっててくれればいいかな。
あと4月に継続希望を聞いて、五月の年度初回のお教室からは新入生がくるので、先輩になるとちょっと緊張感が出るんじゃないかなと期待。
 
私もおねえちゃんに今日はまけなかったけど、最近、言語能力の衰えを感じているんだよな(服薬もしている)。
とくに口でしゃべることがままならない。キーボードは毎日リハビリしてるようなもんだしなんとかなるけど。
そうこうして20年ちかく続いてるからまあやれるだけはがんばるさ~。
 

ナウイミクトラン後編ネタバレメモ1(ナウイミクトランについての3本目の記事)

前回までの記事
naporin.hateblo.jp
naporin.hateblo.jp



まず1月後半→31日になりました→生放送(という名前で収録済み)直前に延期→19時からの生放送ではすっかりこのあとすぐとかいいそうになってるけどいいのか→23時から延期再開
また一つデンセツをつくっちまったなラゼングルさん… ちょっとほんとおもしろかったんよ
 
でもマジでイベントが久しぶりでゲームで忙しいという感覚がなかなかとりもどせなかった
QP15億くらいたまったもんね…

気を取り直して
11節 めちゃくちゃポップコーンたべたくなった(トウモロコシ)のでちゃんとつくったよ

ぽっぷこーん

復興中~ マリーンいないのとUオルガマリーがしょんぼり
 25APのとこでいきなりはじまるポセイドン戦あってせっかくだから霊脈石を1こつかった。最初なめプしてたらやられて次は普通にガチめのパーティ(レディアヴァロン、サポキャストリア、水着武蔵、村正、あとだれだっけ?)でいってたんだけどどうしてもまにあわなくて最後ポセイどんのHPが2500だけ残っちゃったんだよな~。
ソムリエくん←new
12節 「比較がない」人類であるディノスか。あとデイビッドやっぱり人外だった… カルデアの者はどうなったのよぅ
外伝がちょっとさびしかった、七色の輝きは輝いていても人と違うというだけで孤独にもなるんだね
Uオルガマリーのジト目がもうでてこないのか… でもちゃんとあいにいったぐだ、それをささえるマシュはえらいな
マシュのマッシュコーンなめらかなのか…粒なしコーンクリームスープ飲みたくなるじゃん カカオケーキも刺さるわ 短髪のほうのテストリたんの口がムチュってなってる顔だんだん愛嬌にみえてきちゃったじゃん
カドックおまえそんな大事なこと
・ゾンビ戦
 はべにゃん、アビー、術ネロ、オキタオルタ。わかってたらアビーのかわりにジャックドモレーつれてったとおもいます
・第二戦
 弱くていいからヒッチュウか無敵貫通で全体とな こんどこそまずはハベトロットとモレーとボイジャーとアイドルえっちゃん(全員Qほうぐ)とおもったら敵単体だった…まあ無敵貫通礼装は役に立った!6ターン
ここにきて光こやんは紅雀大好きだったりむだめしぐらいとかいわれてたり…使徒もくりぷたーも内情わかってきちゃうと次は殺せないな…
12-3・カーンの遺跡第一戦
 趣味編成でサポ光コヤン、クーフーリンオルタ、メリュジーヌ、エミヤオルタに攻撃礼装
ウェーブが無限大マークで、3体延々とでてくるんだが強制敗北だとしてもやれるだけやるかつってやってたらたぶん5セット目の1体目を殺したら終わった。10体か13体くらいですかね…
10万いたらしいです。それにしてもこのディノス(テペウ)いちいち言うことに含みがありすぎてミスリードされまくってる気がするんよ
そして電磁装甲だとかデザイナーディノスとかダヴィンチちゃんによってあかされる謎…
・カーンの遺跡第二戦
ニトクリスの即死入りまくり。自前ニトクリスで2ウェーブまで即コロ、3ウェーブは水着武蔵にマスターバフいれてほうぐだけど3人けずりきれず。マシュのタゲとり2回しながらブレイクさせながらNPためてオダチェンしてなんとかもういっかいニトクリスほうぐでおわり
カーン戦ではどちらも開幕にNPCソッソくんの声が入るんだけどどうきいても桧山●之ですありがとうございました。あと一人称カマソッソで三人称みたいに湯治にいく!っていうこの…
とげとげおくちのスリム桧山キャラは俺によくささるんだ…(ヒント:ヴィラルだよ! ライバルキャラのアナグラムでヴィラルだみんな覚えてくれ、自分のことを都の騎士は名誉を重んじる~なんていっておきながら女上司に顔ビンタされてはなぢだしてたヴィラル、とうとう顔にみそしるぶっかけられた主人公をみかねてお風呂で喧嘩したあげく2人独房入りしたかわいいヴィラルだよ)

13節ソソアウワキ
ダヴィンチちゃんのまとめコーナー
6600万年前が2億年前になって神の菌マィヤにディノスが選ばれた世界
 
ぼくらはなにをすればいいのかというともうたいへんで
異星の神とORTをくっつけちゃいけないし
デイビッドはカドックによればキリシュタリアに関係なくうごいてるし
ククルカンは怪しいし(遍歴さぼるし)
神官ブブブみたいなのが翼手の生き残りだし
テペウはやっぱり空気あんまりよまないけどかわいいし
カマソッソはソッソだし
ーーー

ソソアウワキ突入(目的は忘れた)

デイビッドあざーす、部活のあとのポカリやアクエリのペットボトルのうまさよ。うめえうめえ
一回戦目はニトクリスがガッツしてくれた
二回戦目はプロレスの女神がクリティカルでギリギリ削ってくれた


あれこれグガランナ…??
あれ…これ…ドゥム…あのガチャまわさせておいて「エンドレスバトゥ」とかいうおにいさんかな????
 
ドゥムジーーーーーーッ!!!!背中背中ァ!!!!!(爆笑したよ夜中なのに)
はぁ…これの調整に手間取ったのならゆるせちゃうねなにもかもが

はぁ尻からカットいんとかおしゃまなエレちゃんだな!でもグガランナとか神殿とかすげーかけー
イシュタリンと分かれず一緒に成長してきたらこうなったのかな(あっ連れてきたのが先に落ちてただけか)
かわいいね★
そういえば今なつかしいバスタードがテレビでやってるんだよなっておもいだした… 昭和世代を直撃されてる…
ニンキ…がある!!!?・???
なぽりんて名前呼んでるし… ほんとグレててもかわいいな(全力でたたくけど)
あっほうぐ同じだ…霊衣かな… 通常のセリフかわいい あとニトクリさんニンキさんの顔の色が似ててかわいい 両手に褐色の花
ブレイクでグガランナ5つでてくるからニトクリス温存したかったんだけどweakクラスだしグガランナ無敵剥いでしまうので無理でした、あとニンキさん周りに守られるギミックがあるから等倍のダヴィンチ・ハベにゃんにまわりからけずってもらうか…ってやってたら6t耐久だったっぽい(グガランナに尋常じゃない回数・hp100%のガッツついてた)
ピューンピカーン✨

て、てつわんばーでぃーだああああ (また昭和にささった)
==




ダヴィンチのバステニャン4号(自動車)とティフォーネ(とり)っていう名前だったね
7-9層の話がでてくる 8がカマソッソの巣ソソアウワキ (アステカ神話第五層パンクエトラカロヤン相当)
6層にすすむときデイビッドの助言が役に立っている
====

=====
13節の6層旅行はもうね…爆笑ものだったね
グガランナじゃん!謎の美青年!あれ?これ…
(最初はカマソッソの分裂かとおもったんだが)
真名きいてくるのヤバそうだが…あれこいつをみたことがある…回転…うっあたまが
背中背中!!!!
というわけでニンキガルさんをとっちめました
(グガラン…5本を全体攻撃ですぐでした)
 
14 メツィテトラン
異霊化した鯖が「ククルカンがスリーカウント」すると黙るのってああもう令呪がないから…って理解してるのか
巨人の正体が一つわかった
グレートムタの毒霧とか昭和すぎる(俺は内田さんのBLで知った)
 
 
魔術師は心象風景を現実にはりつける固有結界をつかう
地球の意識は心象風景として星の内海をもっている、はりつけるときに触覚のようなアーキタイプが発生
もどることもある もどらないと精霊・神霊・妖精

14-3
7層観測所にてアーキタイプとマィヤの話、歴史の話をききにいかないといけない
そのまえにククルカンとのお話
ミクトランはマヤ?の地下・地獄である「シバルバー」相当。たまにカマソッソがシバルバーといっている
汎人類史の地球では3億年前(石炭紀末の3回目の絶滅)と白亜紀の末(5回目の絶滅)に隕石があった、5回目の6600万年前に160kmのクレーターができた
ミクトランではマィヤののった隕石は3億年前に2回目の大絶滅のあとおちてきてマィヤ(ケツアルコアトル神?)は霊長として恐竜を選びコーティングし光合成された(保菌者=ゴッズホルダーは恐竜)、キリシュタリアの目指した争う必要のない人類完成。
2億年~6600万年前の間くらいにマィヤは大陸パンゲアローラシアとゴンドアに分かれる前に落ちてきて統一大陸パンゲアのままつなぎとめた。
6600万年前にORT隕石がおちてくることをマィヤが感知し人工太陽をつくりながら地下に退避させミクトランとなったがORTはミクトランの9層あたりに貫通した、落下の衝撃で死んだがじわじわいきかえる
2000万年前に類人猿プロコンスルから発達した異聞帯人類が10万年はんえいした
600万円前にORTがリブート、イシュキックが誕生してORTを停止させまぐまに沈めた カーン王国一人を残して滅亡 太陽消滅
1年前 クリプター(セムの男?)がきてカマソッソを令呪で下し即座に一年の終わりの宇宙線・毒ガスがよわまったときに即座にORTにいき傷を魔術でふさぐようにした それ以来ディノスの心臓(=魔力)をささげつづけた
テスカトリポカには青と黒がいて恐竜王は一年テスカトリポカたる次の青年に問いかけ殺される
今年も冥界行の時期がはじまる 
===
断章3(14-4と14-5の間)
ヴクブ神官の裏切り?
異星 (ククルカン ORT カマソッソ )
テペウには直視のマガンがある
==
 花の戦争「シャチョオヨトル」
==
14-3ワクチャン 不満を知らないことを知り満足を知る
14-4 雨の神とらロック 撃ち抜かれ変貌←神ではないニトクリスの覚悟←カマソッソおとしたバラバラ ←カラベラがないが歓迎する
四人のテスカトリポカ

 白がけつぁる(なかまはずれ)
 赤は穀物
 黒は戦い
 青は恐竜王

無敵貫通必須。フィルター 強制オダチェン6番目←1番目。ククルカンは星の生え抜き住人たちに干渉できない
・編成 アストライア黒聖杯 サポキャストリア エドモン岩相撲 ディオスクロイ岩相撲 水着すかでぃ 新茶
 6T目でUオルガが割り込んだ
イスカリが恐竜王に…太陽遍歴の移動で軌道がかわる
==
14-6 青の恐竜王ディノスとオセロトル、すなわちミクトランの生え抜きたちを守護していた異聞帯の主
 イスカリはトウモロコシ=神の肉からつくられた
14-7
==
 類人猿オセロトルの正体発覚 服を着たゴリラを急成長させてオセロトルをまもった(それで言語がわかるように?)
 オセロトル2000←16名
 ディノス←62名(ヴクブ)
ミクトランを放置して閉じようとしていたマィヤ
 グランカヴァッロ(大いなる旅路、ククルカン?)がかいた日記
 「メツィテトランでとどいたマィヤの声にしたがって虫をつぶす」
16エピローグ←終章ではないつづきがある。戦のエピローグ
 テペウの悲しみの元は利己的になってくれない恋人 ←←←!!!SNじゃん
 チチェンイツァーという祭りは太陽の移動とともに終わりディノスは樹海に去っておそらく光合成と知性を失う
 異星の巫女が見ている
 2手に分かれる
 ・デイビッドをとめる←カドック ボーダー コヤンスカや
 ・空想樹を切る←おちた世界をなかったことにする
16-3
 イスカリの曇らせ
 9層チコナワロヤン(うまれたところ) 月の湖 祭壇都市 (チョップしてるやつ?)
 アストラン
 
 U大統領はなぜ何も知らなかったのにあの濃いメンツ選んだのかね( 執事千子村正 道満 ラスプーチン 光コヤン?)ブラック…
 
 カラクムルであいましょう
17節 第四冥界ヤヤウキ(黒い線)
 行進 ハベトロット←マシュ←ダヴィンチ←マスター←ニトクリス←テペウ←ワクチャンかな(一瞬見えた)
 カマソッソ戦 まあ強制敗北だけど第二戦のためにみとくべき
 カマソッソ撤退とともにニトがさらわれてる
====
17-
カマソッソ2回目(ビースト1なの?)
【FGO】ビーストのクラス相性と該当、候補者 | AppMedia 

バフは2回までで宝具耐性あるので2030年つけた無敵持ち補助鯖とクリ殴りの上手な単体ライダーがよかったのかな どうみても金時(現在配布なし)じゃん…
サポはハベにゃんにした。3スキルの無敵でオダチェンできるしサポから選んだほうがコストは楽だがダヴィンチちゃんでもよかった
===
つづきはナウイミクトラン後編2(ミクトラン日記4) - 残しておきたい雑談がある


 

苦しんでる人が絞り出した成果よりも、苦しくない人が鼻歌混じりに出した成果のほうがよくできてたなんてことはよくあるし、全員苦しくなくなって「日本全員がきみのレベルに落ちたら…」の方が幸せの総量が増えるとおもう

ツイッターAPI有料化らしい。一週間前告知って。(軽くまとめた)

2023/2/9が目途。
Twitter、APIを有料化へ 無料提供は9日で終了 「詳細は来週発表する」 - ITmedia NEWS

・一番あせってるのはidログインを用意してないサービスの運営の人(フセッタとか)
・次にあせってるのはidログインを用意されててもめんどくさいからツイッターidを選んでてしかもそのことを自分で忘れてるかもしれない人(私)
以下に見かけた対応ツイートまとめたけど。埋め込みツイートが重いので注意してあけてね↓

続きを読む

オタク用クレカ

クレカを軽く見直ししてるけどいまはどこもjcb wか三井住友あたりがおすすめらしい
JCB Wだとamazonでポイントつくよとかいうけどamazonのクレカってもうやめたんかなまだやってた
Amazon.jp: Amazon Mastercard (アマゾン マスターカード) 最大2%ポイント還元

というかamazonそのものはあまり今ものをかってない(アマプラとキンドルなどの配信系は検討してる)
 
結局オタク用クレカでググったけど通常向けとおすすめカードがあんまりかわらないんだよな
(ヒント:アフィリエイト
 
つか自分オタクではなく腐女子なのでいつもお小遣い全部入れてるようなサービスのハウスカードがあれば一番なんだろうけど
ガチャ課金にもとらにもハウスカードなどないな?
結局は赤ブーカードかね
https://www.b2-online.jp/b2card/
ただそんな頻繁にイベント参加もしないし提携印刷所も高いとこ…うーん…
 
結局、決済できれば店は自分で一番都合のいいとこえらんで最低限しかポイントつかないんだからどうでもいいし
雑貨買うしふるさと納税するんなら楽天あたりでいいんじゃないかなって…
=====
与信がない人(大学生とか)はまずデビットカードがいいとおもいます、口座つくった銀行にVISAデビットのご用意があればそれがベスト